タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

釧路市内・街中ウォーキングコース小景(住む人もなく放置されたままの宅地で往時を偲ばせる石垣)

※ 画像上段は、2月3日午前10 42 分撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。

 本日の街中ウォーキングは、釧路市緑ヶ岡南会館折り返し・春採アイスアリーナ(久寿里橋通)コース、3. 1㌔ 6, 193

 この日のベスト・フォトは、春採7丁目にある、住む人もなく放置された宅地の石垣。築 50 年は経過していると覚しき家屋が建てられたのは、庭木を植栽し庭石を配置する本格的な造園が流行した時期と重なり、0. 5 〜1. 5 の岩石を組み合わせた石垣はその名残である。

 今はこの手の宅地や庭園は好まれないので、売り地の看板が立っていても、恐らく買い手は付かないのではないかしらん。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事