貪欲に生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

癌になったきっかけ

2024-04-06 14:02:42 | 日記
お久しぶりの更新です。
今日は癌になったきっかけをお話します。
私はお酒も煙草も人並み以上に嗜んでいましたが、自分的にはストレスと
食事環境が悪かったと自己解析しました。
お酒は呑まない時は呑まないし、呑み会や呑みたい時には徹底的に腰を下ろして呑んでましたし、煙草は1日20本から30本くらい嗜んでいました。

ストレスや食事環境は同時に襲ってきました。
まずストレスの原因なんですが、職場(特養)での古参からのパワハラと家庭環境(パートナーの不倫)です。
それらが重なって突発性難聴と双極性障害を発症し、治療中でした。
食事環境は先程述べたように、パートナーの不倫で朝食は菓子パンで昼食は摂取しない方だったので、夕食がコンビニ弁当やお惣菜とかを出されるようになりました。私が休みの日は自分で作っていたのですが、こんな生活が4年近くなりおかしいと思い家の中を捜索して、証拠を掴んだりメモ書き日記を書き綴りそれらをパートナーに叩きつけて、問い詰めたり証拠の照らし合わせとか本当にめんどくさい日々でした。(その辺はまた詳しく更新していきます。)
そして離婚となり久しぶりの一人暮らしになりましたが、双極の抑うつで何もしたくないので、買い物や調理片付けなど億劫になってもお腹は空いてたので、パスタとか手がかからない調理をしていたのですが、私は大の辛党なのでデスソースを2~3日で1本を消費すると言うとんでもない事をしていました。今思えばこのデスソースですね。食べればおしりが熱っぽく痛かったですし、そんな生活をしていたら排便時に下血がみられましたが、最初は痔かな?としか考えていなかったのですが、1ヶ月を過ぎるとおかしいなと思い町医者に行って便潜血検査をしてもらいましたが、1回目は鮮血もみられなかったので様子見となりましたが、それでも下血は続いていたのでまた町医者で同じ検査をしたところ、やっとこさ鮮血がみられたので公立の総合病院の消化器内科を紹介され、大腸カメラで癌が発見され直腸がんと診断されました。
なので、このブログを拝見されていられる方へ言いたいのは、めんどくさいと思われますが是非がん検査を受診してください。家族のためじゃなく自分のために受診してください。
車と同じで定期的に車検を受けるように、がん検診をお勧めしたいです。


ウダウダ長いブログになりましたが、今回はこの辺で。
次回は最初の入院手術のお話しをさせていただきたいと思います。
それではありがとうございます。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yutakazu)
2024-04-06 14:08:58
いろいろなお辛い状況、心境が重なったのですね..どうかご自愛くださいませ🌸また続きの更新をお待ちしています
Unknown (tomozou24320)
2024-04-06 21:07:22
@yutakazu ありがとうございます。マイペースなので、ゆっくりとして心待ちしてください🙂‍↕️

コメントを投稿