土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

バーグ 吉野町店(カレー・定食)その2 横浜市営地下鉄ブルーライン吉野町駅

2024-01-06 10:37:07 | 横浜
さて、今年初の外食は初出勤の帰りにバーグ吉野町店さんへ。スタミナカレーで有名なお店です。

場所は地下鉄吉野町駅近くの鎌倉街道沿い。吉野町駅2番出口を出たら目の前の鎌倉街道を左、阪東橋方面へ。そのまままっすぐ行った左側一階。駅出口から歩いて3,4分といった所でしょうか。餃子伝説さんの並びで、ちょい手前。

この日は6時20分頃入店。先客は2組ほどでしたが、後客は持帰りのお客様を含めて4,5組。真ん中に大きなU字型のカウンターがあって右手にはテーブル席のある広い店内は、まだまだ余裕ですね。卓上にはお冷とコップ、ソース、ドレッシング、キュウリの漬物と福神漬、カトラリー等が準備されています。

メニューはバラエティに富んだカレーに色んなトッピング。定食も豊富です。そして何より、この物価上昇のご時世にお値段据え置きでやってくれているのはうれしいですね。
 
私が頂いたのはスタミナカレー生玉子入り¥800-(税込、以下同様)にキャベツ乗せ+¥60-。ボリュームのあるライスに濃厚ドロドロカレーがかかり、生玉子に豚肉もたっぷり。これでお値段据え置きだからうれしいですね。追加したキャベツも盛りがいいなあ。このドロドロカレーは私にはちょっと濃過ぎるので、生玉子でちょうど良くなります。
お節もいいけどカレーもね(昭和どっぷり?)と言うことで、濃厚カレーを楽しんだ吉野町のディナーでした。

こちらは近所の富士見川公園の花壇。真冬と言うのに花が咲いています。たまにお世話している方々を見かけますがご苦労な事です。

店舗情報:
バーグ吉野町店
神奈川県横浜市南区吉野町2-4-16 セフティ吉野町 1F
045-251-5589
吉野町駅2番出口を出たら目の前の鎌倉街道を左、阪東橋方面へ。そのまままっすぐ行った左側一階。駅出口から徒歩3,4分。阪東橋駅からも徒歩圏内。
2024年1月5日(金)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | 鰻の成瀬 曙町店(鰻) 横浜市... »

コメントを投稿

横浜」カテゴリの最新記事