葉っぱのニッキ

パンどろぼうのイベントに行ってきました。

最近『パンどろぼう』の絵本を知りました。

柴田ケイコ先生著、中々面白い絵本です。
職場の子供達も大好きです。

色んな所で読み聞かせしようかな?と、先日Amazonで絵本を購入しました。

絵本の帯にQRコードが有り。
Twitterで、今回のGWのイベントを知りました。

早速、買物のついでに図書館へ寄ってもらう事にして夫と一緒に出掛けました。


入り口には、柴田ケイコ先生のサインも書いてありました。





多賀城市立図書館内のTSUTAYA書店にて、イベント開催。

TSUTAYAさん全体に、パンどろぼうの世界が広がっていて華やかな雰囲気です。
可愛い


グッズやパンも販売していました。

Twitterのお知らせだと、パン作りに必要な『こむぎこ』『バター』『しお』『さとう』のカードを店内のどこか?から全て探します。
店内にあるTSUTAYAか、ファミマか、スタバか、パンやグッズの購入等のどれかのレシートと共に2階のレジに持って行くと『パンどろぼう』の特製ステッカーをもらえるというものでした。
カードを探しました。

まず、『バター』を見つけました。
ファミマの中にありました。


次の『さとう』は、絵本売場の中程で発見!!


1階の奥にあったのが『こむぎこ』です。


『しお』が中々見つからず
入り口のお兄さんにヒントをもらい、3階へ。
3階のレストランに行くには、エレベーターに乗らなければなりません。
レストランの入り口に『しお』のカードがありました。
こりゃー、見つからない訳だ!!




私は、孫に『パンどろぼう』の絵本をプレゼントしようと思い、購入しました。
夫は、アウトドアの本を購入しました。

特製ステッカーをそれぞれ1枚ずつ頂きました。


私は午前中に行きました。
時間と共に、パンどろぼうファンの方々が増えて グッズの品切れが出ていました。

中々行きたい!!と思わないのですが、今回は来て良かったです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色んなこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事