葉っぱのニッキ

声が出ない日。かにのかけ回しすしを作る。

 風邪なのか?

 アレルギーなのか?

 昨日の朝起きると、声が出ない。

 正確には、ガッサガサな声。

   あれ?

『何じゃこりゃー!!!』←叫びたい気持ち!!

 市販の喉の風邪薬を早速飲んで、様子をみています。

 子ども相手の職場、最近風邪ひきさんが多く ここに来て、結構咳のお子様多しです。

 マスクは…、してるお子さんしてないお子さん色々様々です。

 咳の人はして欲しいけどなぁ…。

 仕事場で更に声が出なくなり。

 急に暑くなったり…、体調が追いつかないですよねー。
風邪ひきさんが多いのも仕方ないのかな?

 自分は 熱も無し、至って元気です!!

 声だけが、ガッサガサで聞き取りにくく。

 自分も話しにくい。

 今週は同僚が2人、家族に病人が出て急遽お休み。
代わりに2日続けて変則な勤務になっています。

 未だ声がガッサガサです。

…早く声が戻って欲しいです。

 のど飴買ってこようかな。

今日で仕事が落ち着くので、もし声がこのままなら明日病院へ行って来ます。


 先日、NHKのあさイチのみんなゴハンだよー!のコーナーで紹介された『かにのかけ回しすし』←料理研究家の本田明子さんのレシピです。

 お弁当のメニューで初めてつくってみました。
 
『普段食べても美味しいけれど、お弁当に持って行くと、食べる頃に丁度美味しくなっている』と言うお話でした。

 簡単そうで、美味しそうだったので 早速材料を揃えて作ってみました。



材料は、カニかまぼこ、安いカニ缶、生姜、米酢、塩、砂糖、みつ葉です。

 自分の分のお弁当も作って、お昼に家で頂きました。

美味しかったです。

継続して、作ろうかな?って思うメニューって、簡単で楽に出来るて食べても美味しい事です。

コメント一覧

葉っぱ
momomamama様。
かにのお寿司!!作ったのですね。美味しくて、簡単でリーズナブルで又作りたくなる手軽さですよね。
私もあれから作ってないので、又作ります。
momomamama様のコメント、元気が出ます!ありがとうございます!嬉しいです!
momomamama
こんにちは。
こちらの記事を拝見して、かにのお寿司が色鮮やかでとても美味しそうで、先日やっと作ってみました☆
みつ葉と生姜の香りが爽やかで、かにと合っていて美味しかったです。
いつも素敵なお料理の紹介ありがとうございます。
tosiyoko0845
アメリカン・ブルー様。
こんばんは。
ブルー様のブログ、いつも楽しみにお邪魔させてもらっています。
ご主人様も喉風邪だったんですね。
明日、病院に行って来ます。
コメント嬉しいです。
ありがとうございます😊
aonoie5589
喉の風邪・・・うちの夫と似たような症状で、
なかなか落ち着かず、やはり病院へ。
抗生物質5日飲んでようやく落ち着きました。
病院も凄く風邪の患者さんで混んでいるようですが、
お早めに~(*´▽`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「保育」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事