遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

11日の白鳥&流鏑馬会場

2020-01-12 17:45:36 | 白鳥

11日土曜日の白鳥撮影です。

曇りの天気で太陽が出てない・・・けど

日が雲の谷間から出ると・・・・おおっ~綺麗

スワンジェットのようですね(笑)

何時もと変わらない写真ですね~(^^;)

映り込み・・・最近は川の流れが速いのかよろしくないです。

特別変わった写真が撮れなくて・・・スミマセンね~~

出た~~カメラ美人(^0^)

ホオジロ・・・かな?

19日に行われる、3年に1度の萩日吉神社の流鏑馬の会場の様子を見てきました

午前中から、大勢で作業をしてましたが昼過ぎには出来上がったようです。

上と共に馬が入る場所です

前回撮影した場所  当日は回り観客で溢れます・・・

神社の入り口の横です。

埼玉県の流鏑馬は2件しか伝われてなく、埼玉県指定無形民俗文化財となってます。朝まとう(神馬が走り抜ける)

が10時からで、矢を射る夕魔塔は午後3時から奉納です。前回は大河内郷(小川)から支度してる所と道中をついて行きました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安楽寺(吉見観音)

2020-01-12 00:05:07 | 寺・神社・仏閣

正月明けに行ってみました。

相当久しぶりに行きました・・・

小鳥の集団が来ました・・・シジュウガラだと思います

初詣は凄い人だったのでしょうね

ハチの巣

でっかいです

手のひらの玉が気になりました(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする