遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

秋の七草寺(道光寺)

2020-09-09 18:02:51 | 寺・神社・仏閣

長瀞の尾花がある寺で1番初めに行きました。

だから沢山撮影しました・・・笑

尾花とはイネ科の多年生でススキの別名があります。な~んだススキか~~

駐車場の横にある公園にもススキ・・・穂先が尻尾のようだからススキなんですよ。

で、すくすく育つ。これがススキの名前の由来だそうです。

花言葉・・・活力、勢い、元気

道路を挟んでお寺です

このススキはパンパスグラスですよね~ 3~4メートルにもなる西洋ススキ(南米)

女性の人は素敵な写真を撮っておられました。

七地蔵とススキと本堂

青空にススキ・・・いいですね~

ガラスに映るススキも綺麗でした

鐘撞堂

傘の忘れ物??

趣がありますよね(^^)

廃寺の感じもしますが・・・(^^;)

さぁ~次行って見よう・・・・

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする