今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

6/5 もらいもののタオルハンカチ 自分の結婚式がいちばん!

2018-06-05 22:47:14 | 日記
先週、仕事関係の送別会で送別した方にいただいたもの。ほんのお礼…みたいなこと仰ってましたけど、気遣いがうれしいではないですか!(^_^)
そういえば自分自身は先般、タオルハンカチなどの整理をしたばかり… これは半分業務上だし、いつも隣の席で私を助けてくれる女性にあげよう、女性向きの柄だし… と思って差し上げたら気持ちよくもらってくれました。よかったよかった、本当に今日も有効利用です。「捨てた」にしては捨てたからほど遠い捨て方かな…
送別された方(年上の方)は資本の論理で他の会社の傘下に行かれて… 資本主義社会を痛感されたようです。本当にしみじみ感じたのはどんな企業に居たって明日何が起こるか本当にわからない、ってことですよねえ… お話をしていて日々之変わらないことへの感謝も改めてニンシキしました。
そして本当に送別会ってステキ、これからご縁もあんまり無くなってしまうかもしれないけど、共有した時間はいつかまたネットワークになったりして… 袖振り合うも多生の縁、また何かでお会いできるような気がして、あたたかな気持ちにもなって「じゃあ、記念写真撮りましょう!」って音頭取って別れました。そんなことも書きたくて今日の捨てたモノ!捨ててはいない何かがいっぱいありましたです。

そして今日のお題を語ります。
自分は神社式の結婚式を7月7日に執り行いました。参拝者の方々が大勢祝福してくれてとてもうれしかった。しかもお借りした衣装代のお釣りが7777円。しかも式に立ち会った家族7人、合計7が7つ。うん、自分の結婚式がいちばん!だな…というところです、じがじさん失礼します。

5531個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする