今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

11/4 冷水筒たぶん2リットル 麦茶とかの跡がいっぱいです。

2021-11-04 07:13:44 | 日記

茶のリビングデスクの上で見ても茶色い… ここ3年くらい使っていた冷水筒、冷蔵庫に入れて冷やすやつです。この夏も麦茶とか沸かして、冷ましてからこれに入れて… 大活躍でした。

最近斯様に汚れてきていまして… でスーパーに行ったら、新しいのが200円くらいで特売で売っておりました。前から変えたかった…と妻、交換して今日の捨てたモノです、大変お世話になりました。きたないからあまり載せないで… と妻に言われましたが、まあたくさん使ったのでよしとしてください。

水をやかんに入れて… でちょっと普段使いの水のことが気になったのでネットサーフィンしてみました。水道水がふつーに飲める国は10数か国しかないとか… そういえばお金出して水を買ったり、ほかの飲み物より水のほうが高かったり… 自分が旅行しても経験して、納得納得です。

また日本の細かい水質基準と検査、運転管理とメンテナンスの技術の高さは世界トップレベルだとも。よく何時間もかけて水を汲みに行く…とかCMで見たりしていますが、水道からジャーで飲み物が確保でき、自販機で喉乾いたあと小銭で何とか出来ちゃう日本は本当に恵まれていますね。運営や費用のコスト高だったり、古い水道管の問題もありますがぜひこの高い技術が海外も水メジャーに負けないような世界にもっと出てってくれることを願ってサーフィンし終えました。

 

捨てるモノも考察してゆくと勉強になります! 以上、本日もご覧くださりありがとうございました。千葉は穏やかに晴れてます☀️

 

7715個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする