今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

3/7 5と5のローソク@セリア 55歳の誕生日にここ1週間浸り続けています。

2024-03-07 08:34:44 | 日記

今日のも…まあいいっか、行きます! 5と5、だから2つ今日のは増やしてしまいます。捨てるために買ったといっても過言じゃない… というか今年の55歳はとにかくとにかく感慨に浸りたかった。今日のモノ2つ、220円の、でお願いします。おかげさまで先日、私無事!?55歳になりました^_^ LINEに情報入れているので3名様、そしてここにコメント入れてくれる某川柳作家さんはラジオの投稿で川柳でお祝いしてくれました。この場を借りて改めてお礼申し上げます。

私が社会人始めたころはちょうどいわゆるサラリーマンの定年が55から60に延びたくらいのころで、そのころの55歳って言ったら我が感覚ではめちゃくちゃおじさん、おばさんだった感覚があります。でもいざ自分がなってみると… ちょいハゲとちょいシワ以外は大した事ない微妙な立派さのかけらも無い仕上がりです。でも反面言わせていただくと若く気弱そうに見えた私は「もっとしっかりしろ!」的に55くらいの人にエラそうに言われたこともありまして… でも世の中パワハラなんちゃらの世界になりましたですよ… 父譲りの説得型、丁重にものを言う姿勢は却って時代に好都合。エレベーターは開を押して譲るし、会社にもなるべく滞在しないでウチでパソコンパチパチ下書きするのが嗜みってもん!?で、何とか勤まっているのです。そういえばその父は今年年男84歳になりましたが、いまだに腰が低く全く怒ったりしない、子供の私が言うのもなんですが人格者です。

そんな私の誕生日、昨年はバタバタでスルー状態、今年は落ち着いていたし妻にどうする?って聞かれましたので、個々にケーキ3つ、私はいちごショート、それでいい、と申し上げて妻が買ってきてくれました☝ 朝、それに自分で買ってきたローソクをさしてふーっ!夜帰ってきてもう2人とも夕食食べちゃっている(待ってもらうのがイヤだからいつもそう…)のでひとりでこれいただきました。なんの不都合もなく無事これ名馬状態の私なうです。

矛盾していますが55ってモノがあると眺めて色々な思いに耽ることができると思って100均を2、3探してこのローソク買ってきました。1週間眺めに眺めてゆがむほど火をつけて見つめて… このような状態にまでなりました。芯はこの形状だからあまり入っていません。妻やムスメっちには大変怪しまれましたが、冒頭に書いたのは自分の感覚でもあるので一つの勤め上げで感慨に浸りたいのです。これからは本当に余生的にとりなせることはシフトチェンジ、一方まだムスメっちも頑張って勉強を本分にしていますから応援する意味でも真摯に懸命に働きに行きます。 いつもにも増して個人的なつまらないつぶやきをここまで読んでいただきありがとうございました。とにかく大事に何か捨てている、そして全く同じ自分でない自分がほんのちょいと進化して退化して、今日もまた新しい一歩を踏み出してまいりまする!

 

9077個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする