わたしが私であるために

花畑を

母に見せたくて
5/6は母とくりはま花の国に行って来ました。
父は長い距離は歩けないし
母は坂道も大丈夫というので
2人で行ってきました。


天気は曇っていて
涼しいくらいでした。


着いたら
シャーレーポピーの花畑が広がっており
さらに上を見上げると
たくさんの鯉のぼりが空を泳いでいました。
この風景を母に見せたかったんです。
ほんとは父にも見せたかった。


※残念ながら前日の鎌倉散歩で
カメラの電池を使い果たし、
充電器を持参していなかったため
今回は全てスマホ写真です。


一面ポピーが咲いています。


鯉のぼりが風にゆられて泳いでいます。


本当にたくさんの鯉のぼり。
絵になります。

上まで登ったら
ゴジラがいました。
お子さんたちの遊び場がありました。

私はけっこう足にきていたので
ここで引き返しました。
母の方が元気😃でした。
花の国はさらに奥にはハーブ園などがあります。
そっちへは行けなかった



帰りは久里浜天神社へ。
大きな牛と菅原道真さんがいました。
立派な牛です
牛の頭や足腰をよぉーく撫でました。


ここの狛犬さんは良い表情。




この日は1万歩くらい。
わたしは1日8000歩が目標なので
ノルマは達成です。


くりはま花の国は
急斜面が多くて
足腰を強化できるところです。
ウォーキングしてる方もいました。


ゼェゼェ、ハーハーしながら
母と歩いたくりはま花の国編は以上です。


今日も
読んで頂きありがとうございました
ご縁に感謝。
またね



コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る