政治、日常なんでもチャンプルー

「交通量をはかる」の「はかる」を漢字で書くと

11月1日は「計量記念日」(あと、11月は「計量強調月間」)ということで、計量記念日にちなんだ言葉の話題を一つお届けします。

「交通量をはかる」の「はかる」を漢字で書くと、「量る」「計る」「測る」のうちどれか?

「交通量」というふうに「量」と表現されるが、重量や体積ではないので、「量る」は適切ではない。

物体の個数や動作の回数を数える(計数する)ものに関しては「計る」を使う。交通量を計るというのは車の台数を「計数する」のだから、「計る」が最もふさわしい。

「交通量測定」ということもあるので、「測る」でも間違いではないでしょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「言語・語学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事