NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

お針夜なべ

2011年06月20日 | Doll

のち

土日に久しぶりに我が家のDollさんの衣裳を作ってました

先日、友人のちょっと大きいサイズDollの簡単なジャンスカを作ってあげたのが
きっかけで、お針子作業に少しだけ火が付いちゃったようです

ソーイングセットをガサゴソやってたら、数年前に自分のバッグ飾りと
和装時の髪飾りのリボンを作った余り布が出てきたのです。

それで出来上がったのがコレ ジャパネスクなドレスでぇす

上半身は着物風で、下はローブ・スカートにしてみました


後姿 ベルト代わりの帯風リボンでアクセント

なにしろ、余り布を使って余裕がないので、袖丈は七分ほどで振りも短くなってしまいました
だから、柄合わせも出来てないです

着せてみると、パニエをはかせて無いのでローブのボリュームがいまいちだったので、
撮影時には、スカートの下に紙で詰め物をして誤魔化してます

ソファーに座らせてみると…

あっ ポージングを替えるの忘れた…

共布でヘッドドレスも作ってみました

う~ん…

着せてはみたものの、我が家の気の強そうなお嬢には、なんか似合わない気がする
もっと優しい雰囲気の娘の方がきっと似合いそう

どうしようかしら…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする