NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

晩秋のバス旅

2017年11月18日 | お出かけ

父方の又従姉に誘われて日帰りバスツアーに参加してきました
行き先は蒜山高原三朝温泉

朝8時過ぎに駅前から乗車して、いざ出発
途中で1回だけSAでトイレ休憩しただけで、まずは蒜山へ
【蒜山大山スカイライン】を走っていると、途中、一面の濃い霧に包まれてしまい
せっかくの紅葉景色が全然見えなくなってしまいました
残念なり~
でもビューポイントの鬼女台展望休憩所についた時にはスカッと晴れ渡り
展望を楽しむことができました


左側の白っぽいのが【大山】 右側の深い色が【烏ヶ山】
裾野に広がる高原ではもう紅葉は終わりかけ

その後ヒルセン高原センターにてランチタイム
ランチは2種類から選べるようになってたので、私たちはBランチの
【大山どりすき焼き御膳】をチョイス 美味しく完食いたしました~
食後はお土産のお買い物

蒜山を後にして県境を越え、鳥取へ入県し三朝へ
清流荘という旅館で温泉に入浴
まずは、内風呂の方で綺麗に身体を洗って旅の汗を流し
次に中庭の露天風呂へ
木漏れ日を浴びながらラドン温泉をほっこり満喫いたしました~
入浴後まだ集合時間まで余裕があったので、少しだけ温泉街を散策することに…
三朝川にかかる『かじか橋』までてくてくてく
この橋の真ん中にある足湯↓

周囲を囲む欄干の歌碑↓とお花

橋から見える川沿いの街並み↓

三朝温泉を後にし帰路へ
途中でお土産処のお菓子工場に寄って、またもやお土産タイム
そして岡山県に入り、最後は山田養蜂場みつばち農園へ
ここまで南下してくる道中に時々ちょっとだけ車窓から紅葉を楽しむことができたのでした

数種類のハチミツやお菓子を試食
んで、ソフトクリームを買って食べちゃいました~

そうして、7時には無事帰宅したのでした

今回、私が買ったり、ツアー参加粗品のお土産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする