ヨンハ君と一緒旅

皆さんに素敵な出会いがありますように。・。・゜★・。・。☆
ず~っとヨンハと一緒旅♡

2024年

2024-01-06 10:34:30 | パク・ヨンハ

 

 

 

2024年。

 

元旦から大きな地震があり

 

2日には飛行機事故。

 

こんな衝撃的な年明けは今まで無かったと思います。

 

この先どうなってしまうんだろう。

 

そんな一年のスタートでした。

 

 

被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに

 

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

今年はヨンハのカレンダーも無いので

 

「ちいかわ」カレンダーを飾ってます。

 

やっぱり寂しいですね。

 

 

ブログでも今までカレンダーを紹介することで

 

更新してきましたが

 

今年はどうなってしまうんだか(;^_^A

 

いつもどおりマイペースでいこうと思ってます。

 

 

 

十年以上前に作った画像ですが。。。

 

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします(*_ _)人

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaju)
2024-01-07 20:34:23
wishちゃん (^-^)

新年明けましたが
なんとも辛すぎる…
日本に住んでる以上他人事ではなくて
本当に胸が痛いですね
そんな中 
我らが大谷さん始め著名人の方々の寄付等の
有難いお話しが聞こえるのに
裏金持ちの政治家!何してるんだよ!
全部寄付しなさいよ!!
恥ずかしくないんか!?( *`ω´)


話は変わりますが。。。
wishちゃん 作のヨンハ画像
めっちゃ好き❤️
こんな孫もいる年齢になったのに
ついつい画像を指で拡大して見ている私(〃ω〃)
…変わってないなって思ってるでしょ
いやいやこのヨンハやっぱり誘ってるよね?
…まだ言ってる
不謹慎で申し訳ない(>人<;)
けど、やっぱりヨンハはカッコいい❣️

wishちゃん
こんな私ですが
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
Unknown (タイム)
2024-01-08 14:14:33
wishさん、みなさん、
明けまして、おめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。

あまりにも甚大で、悲惨な年明けに、言葉が出てこない。

羽田空港の衝突💥事故なんて、まさか日本人が、こんなミスをおかすとは信じられなかった。
報道番組で、原因が少しずつ判明してきてるけど、今だに深い疑問は拭えない。

能登地方の厳しい寒さは、想像だに出来なくて、申し訳無く思います。
私も、阪神・淡路の大震災を経験し、道路のアスファルトの亀裂と盛り上がり、家屋が倒壊し、道路が塞がれてるのを見て、
あの時が甦り、震えと慄きで、ショック状態になりました。

今はまだ、励ましの言葉など掛けようもありません。
兎に角、生活物資が、滞り無く、行き渡り、少しでも暖を取れるよう、そしてお風呂に入れるように、お祈りしています🙏

復興と再建には、長い時間と年月を要します。
非力な私でも、何かお役に立てられるよう、考え、行動して行こうと思います。
日本中が、一丸となり、手を携えてくれたら、最強なんだけどね。
太平洋側の日本も、いつ南海トラフ地震が起きても、不思議ではない。

ヨンハのカレンダーがなくなった事も、何で今年からー、
と何だか、やるせないです。
カメラマン撮影の正式なとゆうか、写真でも無くても、
ヨンハが撮り貯めた、何気ない日頃の写真でも構わなかったのに、残念😢です。

身近な人や小さな幸せに感謝し、大切にして行こうと思います。
そして、wishさんのブログも頼りにしています。
kajuさん (wish8948)
2024-01-10 15:04:11
kajuさん^^

ニュースで避難所の様子を見ながら
もう10日なのにまだこんな状況なのかと、
せめて水や電気の心配もなく暖かい場所で過ごせないものかと苦しくなる。
日本の政治家は何をしてるんだろうね。
対応も遅いし、裏金問題でそれどころじゃないんだろうかと
kajuさんと同じく腹立たしくて。
日本に住んでる限り、どこで大地震がおきてもおかしくないんだよね。
それを思うと防災用品を準備しなきゃというより
もう諦めしか無い。。。
こんな国にいたら救われない( ノω-、)

私もこの時のヨンハは好き(〃ノωノ)
何年経ってもヨンハは誘ってるに違いないと思う(笑)
ヨンハは今でも心の拠り所だね^^

こちらこそ今年もよろしくお願いします(*_ _)人
タイムさん (wish8948)
2024-01-10 15:28:07
タイムさん^^

私も阪神大震災を経験した一人です。
あれ以来、地震が怖くて怖くてしかたなく
元旦もTVから緊急地震速報の警報音が鳴るたびに
人には見せられないほどのパニック状態になりました。
実際私が住んでるところは震度3だったんだけど
とても落ち着いて行動なんて出来る状態じゃなくて
一度カウンセリングを受けた方がいいんじゃないかと思ってます。。。

まだまだ復旧とは程遠い現実を見て
自分に今一体何が出来るのかと考える毎日です。

カレンダー、寂しいですよね。
ヨンハが撮りためた写真。。。ぜひ見てみたいです。
ステキだろうな。

気持ちも沈みがちですが
なんとかまた一年、穏やかに過ごせることを祈って。。。
今年もよろしくお願いします(*_ _)人

コメントを投稿