武弘・Takehiroの部屋

このブログは 文系のあらゆることを発信し 
あらゆることを発表するのを 使命とする

花火中継、大失敗

2024年05月11日 03時34分12秒 | フジテレビ関係

<2012年5月に書いた以下の記事をそのまま復刻します。>

テレビ局時代に多くの失敗をしたが、中でも花火中継の失敗は忘れられない。もう40年近く昔のことだが、私がFテレビのローカルニュース担当デスクの時にそれは起きた。
たしか東京の江戸川河川敷で花火大会があり、わが社の事業局や営業局などがそれに絡んでいたようだ。花火大会の数日前、社の関係者が集まり打ち合せを行なった。報道局から私が出席すると、ぜひニュースでも取り上げて欲しいと要望を受けた。江戸川で大々的に花火大会を開くなら、それは結構なネタである。夏の風物詩としては最高のイベントではないか。私は快くその要望を受け入れた。
さて、その後は担当の事業局と私が話を詰めていけば良いのだが、なにせ双方とも毎日忙しく働いているので、花火大会の当日に“時間的”な詰めを行なえば済むと考えたのが失敗の始まりだった。
当日の昼前、私が事業局に電話を入れると、担当者はすでに全員、江戸川の方へ行ってしまったという。ニュースなんていつも追い込みでやっている習慣があるから、私は別に何とも思わなかった。ディレクターやアナウンサーを現場に出せば、あとは担当者同士で花火の「打ち上げ時間」をニュースに合わせるように決めれば良い。
最初の打ち合せの時、花火は午後6時半ぐらいから打ち上げられると聞いていたから、6時50分ぐらいに盛大に打ち上げてもらおうと考えていた。そして、その趣旨を現場に行くディレクターに伝え、私は他のローカルニュースの原稿を書いたりチェックしたりしていた。
ところが、6時頃だったか、中継車にいるディレクターから「事業局の担当者が見つからない」という連絡が入った。その時、かすかに不吉な予感がしたように思う。私は「中継時間は6時50分から2分程度だ。その前から花火を打ち上げるよう直ぐに担当者に言ってくれ」と指示した。
 
くわしいことは覚えていないが、その後も現場のディレクターから担当者と連絡が取れないといった報告があったように思う。私は急に不安になったが、他の原稿の整理で忙しく、あとは現場で打ち合せがスムーズにいくように祈るしかなかった。今のように「携帯電話」があれば速やかに連絡が取れるのだが、その時はなす術がない。
こうしてローカルタイムの6時半を迎えたが、花火は一向に打ち上がる気配がない。中継の映像はモニター画面でチェックできるのだが、江戸川の河川敷では花火どころかほとんど何も行なわれていない。私は焦った。しかし、焦ってもどうしようもない。ついにローカルニュースが6時45分から始まり、他のニュースを先にどんどんやっていったが、万一の場合を考えて“穴埋め”の原稿を用意していなかったのが手落ちだった。
とうとう中継予定の6時50分が来たので、もしかしたらタイミング良く打ち上がることを祈って、江戸川河川敷の中継映像に切り替えた。現場のアナウンサーが「間もなく花火が打ち上げられます」とかレポートしていたと思う。それでも花火は打ち上がらない・・・ふと横を見ると、河川敷のステージで数人のミニスカートの女の子がダンスのリハーサルをしていた。私は「カメラさん! そこへ寄って!」と叫んだ。
アナウンサーが「地元の娘さんたちがダンスのリハーサルをして、花火大会を盛り上げようとしています」とか何とか、レポートしたように思う。カメラは女の子の映像をたっぷりと中継する。しかし、花火は打ち上がらない。肝心の花火が打ち上がらないまま、アッという間に2分余りが経って中継は終わってしまった。アッという間にと言ったが、私にはその2分余りが非常に長く感じられたのは言うまでもない。
 
さて、ローカルニュースが終わって、報道の部屋に戻ったらそれは大変だった。ニュースの“鬼編集長”が「あれは何だ! 花火が全然打ち上がらないじゃないか!」と怒る。他の先輩デスクたちも「花火がない花火大会ってあるのか!」などとボロクソに言う。私は何も抗弁できなかった。穴があれば入りたい・・・という心境は正にあの時であった。
言い訳をしても始まらないので、とにかく謝った。細かい説明は別にして、花火大会担当である事業局との打ち合わせが余りにもいい加減で杜撰(ずさん)だったと思う。たしか、江戸川花火大会の初のイベントだったから、事業局もよく分からず“てんてこ舞い”していたのだろう。生中継の重要性はもちろん知っているはずだが、イベント準備に大わらわで報道のことなどそっちのけだったかもしれない。
一方、報道の当事者である私の方は、いつも「やっつけ仕事」で乗り切ってきた癖があるから、中継の怖さを甘く見ていたと言うしかない。油断大敵だった。
花火中継の大失敗を語って終わるのはシャクに障る。失敗の憂さを晴らすとともに、今の花火がいかに美しいか、最近の江戸川花火大会の模様を以下にリンクしておこう。(2012年5月7日)

江戸川花火大会・・・http://www.youtube.com/watch?v=mKpX3sYmwx0


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銃規制ができないアメリカは“... | トップ | 摩周湖  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フジテレビ関係」カテゴリの最新記事