ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

9月25日 雨の朝は大嫌い

2014-09-25 20:30:00 | トイプードル日記

今朝は台風16号の接近に伴い、お散歩は無理だと思い
目覚ましが鳴ってもユズと少しだけ朝寝をした朝でした。

最初にパパが起きてリビングに珈琲をセットしに行きます。
顔を洗い再びユズが待つ寝室へ迎えに行きました。

ブラッシングも終わり洋服に着替え窓の外を見せて雨の降る事を認識させます。

リビングのベッドで、不貞腐れた顔をしていますよ。

普段なら自分のベッドで待つ事も無く散歩へ行くのですが・・・

椅子に座っても元気が無く、ガッカリした様子で少し拗ねているみたいです。

どんな顔をして、すねているのか正面から撮りましたよ

雨の朝は大嫌いって顔をして諦めた表情です。

ユズの遊ぶ部屋で少しだけ付き合うから遊ぼう

そんな慰めの言葉もユズには通用しません。

前日に散らかしたオモチャもママが片付けて有ります。

オモチャで遊ぶ気になれないのでしょうか
いつもなら、ボール・カエルさんなどを選んで遊び始めるのに・・・

仕方ないそろそろ朝食にして特別にレタスも上げるよ。

レタスを食べたら機嫌が直った様で、テレビも観るまで元気になりました。

ユズが朝んぽが大好きなのは解るけど、そんなに落ち込むとパパも心配になるよ。

ユズは朝の散歩で、ウンPを排泄するのですが雨で散歩へ行けない日は、
夜まで我慢して家のトイレで済ませます。
パパかママが居る時にトイレで排泄して、その後お尻を拭いて貰えるので
僕たちが仕事に行ってる時は我慢して居る様です。

排泄した処に行くのも嫌なのでしょう。
そんなユズが愛おしく可愛そうにも感じます。

トイレは外で済ませる子が多いと伺います。
台風時は、ご苦労が痛いほど解るユズパパでしたぁ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 台風前日の朝

2014-09-24 20:20:00 | トイプードル日記

秋の風物詩、台風が迫っています。
天気予報では、ユズ地方は今夜から降出し明日は終日雨の予報です。

今朝は、いつもより雲が多く朝日も顔を出していません。

そんな天候なので、ワン友さんに逢える事はないでしょう。

暑くも無く、雨が降り出す訳でも無いのでワン友さんも、ゆっくりの散歩でしょう。

夏と秋が同居する彼岸の頃、昼間は蝉が鳴き夜は虫の鳴き声が聞こえ花々も
コスモスが咲き始める中、名残惜しそうにハイビスカスが咲いていました。

家路に向かう途中から太陽が顔を出し始めましたよ。

明日の朝は、この太陽を観る事は出来ないでしょう。

お家に着くとママが窓からユズを呼んでいます。

普通は尻尾が上がり喜ぶのでしょうが、何故か尻尾が下がっています。

朝食を済ませ、ユズのオモチャが置いて有る部屋へ行きますが、
パパは出社前なので一緒遊ぶ事は出来ません。

ストロボ発行しなかったので暗い写真になりました。

次は、ストロボを点けての写真です。

明日の朝は、大雨と強風で散歩へ行けそうに無いね。
台風前日の朝はラッキィ~だったね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日 尺を巻いて撮影

2014-09-23 17:50:00 | トイプードル日記

穏やかな秋の彼岸中日、朝んぽも気持ち良く出掛けましたよ。

新しい道路向うには、ヤマちゃんが歩いてきました。
ヤマちゃん、ユズに気が付くとリードをグイグイ引っ張り道路横断して来てくれました。

ヤマちゃんの影で天気の良さが分かると思います。

余りに早い道路横断にカメラが着いて行きません

ユズが待つ歩道に到着して、ヤマちゃんの自宅方向へ戻る形で歩き出します。

アッと言う間に別れる処に到着です。

じゃぁね。

『しつこい』ユズに嫌気が指すヤマちゃん

それとも照れかな・・・

今朝は、ママたちが見たい朝の連ドラが有る為に尺を巻いての撮影でした。
最終話に近づく、花子とアンを見る為に撮影も早々に終了です。

ヤマちゃんご機嫌よう

お家に入る前の1枚ですが、つぶらな瞳が見えませんでしたぁ~

手足を拭いて部屋に上がるや否や聞こえて来たのは大好きなジングル
フジテレビきょうのわんこ始まりでした。

尺を巻いたお陰でユズも間に合ったね。

8時からは花子さんをユズも一緒に観ていましたよ。

午前中にママの母親の墓参りへ行き、その帰り道に昼食を摂る為、
可愛そうだけどユズは留守番だよ。

ふて寝するユズです。

早めの昼食を済ませて、ユズが待つ我が家へ急いで帰りました。
ユズお留守番ご苦労さま

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 接種後は安静に

2014-09-22 20:15:00 | トイプードル日記

ユズ憂鬱な月曜日の始まりですが、ママが昨日の代休で安心です。

朝んぽへ出掛けると中々、歩き出しません。
ママが玄関から出て来るのを待っている様子

ユズに言い聞かせて、やっと歩き出しましたよ。

でも、ママが一緒じゃ無いので何度も後ろを振り返っていました。

りく君の家の花壇の前での1枚です。

やっと少しだけ元気が出て来た様子です。

お家に向かって歩いていると、レオ君が前から来ましたよ。

この2ワンは落ち着きが無くコンデジでは良いショットが撮れません

別れ際、レオ君が『もう遊べないの』って顔をしていました。

ゴメンね。今日は仕事だから長くは遊べないんだよ。

ママが休みなので、ユズはママの愛車に乗り混合ワクチンを打ちに行きます。

楽しそうな顔して前カゴに乗っていますよ。

6種のワンクチンを打って頂きました。

帰りも、ユズの指定席に乗り病院を後にします。

なみかわ先生ごきげんよう

先生から、接種後は安静にと言われて、お家では言い付けを守ります。

ママの横で先生の言い付け通り安静に過ごしたユズでしたぁ~

明日は、パパとママとユズと一緒に散歩に行こうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日 ワン友と遊んで

2014-09-21 17:00:00 | トイプードル日記

今日もママは文化祭の為に仕事で、パパと終日過ごす日曜日です。

お休みの日だから久しぶりにワン友に逢える期待を胸に出掛けました。
家を出て直ぐに逢ったのは、ジャイロ君でしたよ。

お尻のハートマークは健在でした。

いつものコースを歩いて行くと、ワン友さんの声が聞こえてきます。
ユズは先を急ぐ様に声のする方向へリードを引っ張り2足歩行で急いでいます。

市民会館の横に12のワン友さんが居ましたよ。
当然、皆を撮る事は不可能なので撮れたワン友さんだけの紹介です。

考え深そうな顔をするモモちゃん。見つめる先には葉っぱが1枚

モモ君が大人しくしていたので、良い写真が撮れました。

仲良しヤマちゃんとは、並んで撮れました。

今朝は、お姉ちゃんとの散歩で良かったね。

続いて、この2ワンはキャンキャンと元気が良過ぎてカートINです。

ひなちゃんは『降ろしてよ~誰か助けてぇ~』って、こちらを観ています。
レン君は、ママさんに『抱っこだよ~』と、相変わらず甘えていましたよ。

カートに入っても煩い2ワンに、ママさんが静かにさせるアイテムを出しました。

レン君目が点になってますよ
まるで鳩が豆鉄砲で撃たれた様な顔して一瞬で静かになりました。

降ろしてよ~と助けを求めていた、ひなちゃんも御覧の通りです。

借りて来た猫じゃ無く犬の様にレン君の後ろに隠れていましたぁ~

ワン友と遊んで、もう満足して部屋の中で大人しくしているかなぁ~と思っていたら、
満足してない様子で御転婆娘は色々なオモチャを銜えて来て遊び始めましたよ。

助けてぇ~やめてケレやめてケレ、ゲバゲバって古すぎ~
カエル君が逆さまになっています。知らない方はクリックNow

カエル君を銜えた状態で、ソファーから飛び降りました。

こんな事を何度も繰り返して部屋の中で遊んでいました。

次のオモチャは、ボールでした。

御転婆なユズは、お部屋の中のソファーは飛び乗ったり、飛び降りる事が
出来るのに、お散歩の時にはコンクリートの20センチが苦手なんだよね。

久しぶりに沢山のワン友と遊んで、その興奮が続いているのでしょうか
午前中は、ユズの遊びに付き合い昼ご飯の後はパパと昼寝して

その後お風呂に入ってサッパリして、お疲れになった姫様は又、寝ていますよ

明日は、ママも代休で休みだから今度はママと遊んでね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする