ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

5月26日 花より団子のユズ

2024-05-26 17:00:00 | トイプードル日記
21日の火曜の朝、寝室に置いてあるトイレでチッコしないユズ。
抱っこして階段を下りてリビングのトイレでもチッコしないので、
妻が久しぶりに朝の散歩へユズと出掛けて無事に大と小を済ませ
帰宅してユズは御飯です。

真夏ならアウトの時間帯でしたが、それでも人は居ませんでした。
来週、台風の影響と前線が関東地方に近づき雨が降るので昨日25日の土曜に
車の硝子全てに塗ってある撥水コートを1度落とす作業を行いました。
健気に窓から作業の様子を見守るユズです。


明日、撥水コートを落とした硝子に新しい撥水コートを塗り込む作業を
行い梅雨に備え車のメンテナンスを行いました。

また今年もサボテンの花が咲きそうです。

駐輪場、西側の水道そばにおいてあったサボテンの鉢を移動しました。
移動して2日目、大分ツボミも大きくなり色づき開花まで秒読みです。

金曜日の朝の写真です。
そして昨日、咲くと思い部屋の中に入れました。

入れてから肉眼でも分かる程、急速に開花へ向います。


僕が風呂から出てから観ると開花してました。

月下美人も満月の頃に咲くように、サボテンも満月の頃に咲きます。
丁度23日が満月だったユズ地方。
色づき始めたのが23日の木曜でした。

26日サボテンの花は残っていました。

花下側から萎れて来ます。
花より団子のユズは、サボテンには目もくれず朝食を食べていました。
少しは花を観れば良いのに、ゴハンを食べ終えるまで視線は皿でした。


また来年も咲いて下さいね。
そして我が家に幸運を齎してください。

あ~宝くじでも当たらないかな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 やっぱり疲れる

2024-05-19 17:00:00 | ユズの成長日記

最近、暇さえあれば昼寝してる光景を目にする。

もう暁を覚える季節は過ぎたのに、ユズの昼寝する姿を観るたびに年を感じる

でも相変わらず散歩と孫娘は大好きで、妻と自転車に乗り家に遊びに行くと
女同士、仲良く散歩しています。

写真を観ると、ユズも喜んで歩いているのが分かります。

帰り道は歩調を合わせ自宅へ向かいます。

自宅に着くと息を荒げて、お散歩で沢山歩いた事が垣間見えます。

今日、日曜はユズ風呂の日なので家の風呂に入ります。

シャワーで全身を濡らしてシャンプーです。

セルフウォッシュと自宅風呂では高さが違うから洗う時、腰が疲れます。
浴槽の広さも違うけど、そこは大型犬じゃないから平気です

入浴も終わり、ブローして僕の部屋に来て休んでいます。

やはり年を取ったな
眼の下が白髪になって

やっぱ疲れるよね

午後から孫娘が遊びに来ます。

しばしユズの休息タイムです。

今夜は疲れて早く寝そうだね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日 Mother's Day

2024-05-12 17:00:00 | トイプードル日記

今日5月12日はMother's Day

僕も普段の感謝を花に託して実家の母にカーネーションを送りました。

我が家の息子2人から妻へ感謝の電話も無ければ、花の1輪も届きません

さて本題のブログに移りますが、先週ワクチン接種を受けたユズの写真2枚 ほど掲載するのを忘れた為、今週に掲載させて頂きます。

接種前(ビフォー)と接種後(アフター)です。

以前のユズ御用達医院から医院を変えた為、接種前の緊張しているユズ。

無事に接種と湿疹を観て頂き安心した様子のユズ。

この2枚を忘れていました

家で暇しているユズ。


最初はオモチャで遊ぶ様子を見せたけど、こちらが遊ぶ気が無い事を感じると
直ぐに寝る体制を取ります。

そんな時に偶然は訪れます

孫娘が遊びに来ました。
ユズと2階の部屋へ行き、ユズをボールと一緒に閉じ込めた様です。

しかし、よーく見ると手前と孫側には白いメッシュパネルはあるけれど、
ユズのお尻側にはありません。

だけど閉じ込められた様にユズもジッとして孫の遊びに付き合っています

ユズは優しいし、頭が良い子だね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 GWは家が一番

2024-05-05 17:00:00 | ユズの成長日記

毎朝、食後のルーティンはフルーツを食べてから歯磨きをする事がユズの
幼少時期からの習慣ですが、もう一つ平日はテレビに釘付け状態になります。

それが、フジテレビきょうのわんこです。

テレビの前に行き、まるで自分も出たいとアピールしている様です

きょうのわんこが終わると何も無かったように静かになるユズなのです。

GW期間、散歩時間も長くなり北部出張所コースへ行った日の写真です。

花壇に植えられたシャクナゲが咲いて、その前で笑みを浮かべるユズ

匂いも楽しんだ北部コースの散歩でした。

5月2日ユズ狂犬病ワクチン接種と、お腹周りの湿疹を診て貰に医院へ。

接種も直ぐ終わり、お腹周りの湿疹の薬を貰い帰宅です。

途中、新しい公園で散歩も兼ねてユズを遊ばたようです。

まだ完成してないので雑草が生えて、オレンジのネットも残った状態です。

5月4日に僕とユズは留守番で、妻が電車で僕の実家へ行きました。
電車内は大きな荷物を持った人が多くいて混んでたようです。

今朝のデザートは昨日、妻が頂いて来たイチゴをデザートに食べました。

ユズの大好きなイチゴ

自分の分だけでは物足りなく、このあと僕のも食べに来た事は当然ですよね

GWは家が一番、遠くへ行けば渋滞で疲れるし近くても道を知らない方が
渋滞を作り、そこから大渋滞になり疲れるし

平日に休めて遠くへ行ける方は、わざわざ金を使い疲れに行く事もないので、
僕は平日をお勧めします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする