☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮

2015年10月24日 | ★★★★

【MAZE RUNNER: THE SCORCH TRIALS】 2015/10/23公開 アメリカ 132分
監督:ウェス・ボール
出演:ディラン・オブライエン、カヤ・スコデラーリオ、トーマス・ブローディ・サングスター、キー・ホン・リー、デクスター・ダーデン、アレクサンダー・フローレス、ジェイコブ・ロフランド、ローサ・サラザール、ジャンカルロ・エスポジート、パトリシア・クラークソン、キャスリン・スミス=マッグリン、リリ・テイラー、バリー・ペッパー

本当の迷路(メイズ)は、ここから始まる

Story:謎の巨大迷路の出口を発見したトーマス(ディラン・オブライエン)たちだったが、外の世界に出た彼らを今度は砂漠の迷宮が待ち受けていた。命の危険を感じずにいられない灼熱(しゃくねつ)の気候と、あちこちに仕掛けられたトラップと闘いながら彼らは走り続ける。やがて、トーマスは禁断の事実を知ることとなり... (シネマトゥディより)

 

ジェイムズ・ダシュナーのベストセラーYA小説を映画化した『メイズ・ランナー』の第2弾。謎の迷路を脱出した“選ばれた者”たちが、第2ステージでは砂漠を舞台に逃走劇を繰り広げるおはなし。監督は前作にひきつづきウェス・ボール。

前作ラストで巨大迷路を脱出したトーマスたち。ラストシーンからすぐのおはなし。彼らを操ってたのは“WCKD(ウィケッド)”という組織で、ある施設に収容されるが、またまたとんでもない施設だったー。それを知って、再びトーマスたちは施設から脱出することに...。

巨大迷路が売りだったこの作品だったと思うけど、今度はゾンビものになってしまった 笑。廃墟と化した街やゾンビ出現はまるで『アイ・アム・レジェンド』。
物語のスケールはさらに大きくなって、生き残っている人たちと出会いがあったり、行く先々に出てくるゾンビをやっつけながら、WCKDに追われながらの逃走劇はスピード感もあったし最後まで緊張感あって前作とはまた違った面白さでした。

よーするに若い子たちの免疫力が欲しいんだろうけど、だったらなんで囲みの中に住まわせたり巨大迷路で蜘蛛ロボなんて出してきたんでしょ。これも免疫力アップの秘密があるのか??

個人的にはアジア代表のミンホを応援してるんだけど、カミナリのシーンでだめかーと思って焦ったわ。ラストはどうなのかなー曖昧だったから気になるー。
そして、まさかの仲間の裏切りには驚いた。そんなんでそっちにつくのか??? それとも何か意味があってのことかな....

これはまだ続くんですよね?
てっきりエンドロール後に次回予告みたいなのが入るのかと思ってたのに、何もなく終わってしまった、、、。
まずは、次回作に期待!

★★★★
鑑賞日:2015/10/24

※TOHO cinemas free passport #7

メイズ・ランナー
メイズ・ランナー:砂漠の迷宮
メイズ・ランナー:最期の迷宮


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 探検隊の栄光 | トップ | トランスポーター イグニション »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (BROOK)
2015-10-25 05:33:08
たしかにゾンビものになってましたよね♪
しかも、速く走るゾンビだったので、
登場キャラたちが全力で走る姿にハラハラドキドキしました。

第3弾のアメリカ公開は2017年の2月ということで、
まだ撮影すら始まっていないようです。
どのような結末になるのか、早く観たいところですよね。
Unknown (えふ)
2015-10-25 11:31:41
迷路は関係なくなったみたいね(苦笑
そのかわりゾンビか!(爆
でも面白く観れたからあまり気にしないでおこう(苦笑
ミンホは、私もダメかと思ってたんだけど、、、
早く観たいね!
ミンホくん (ituka)
2015-10-29 21:03:25
誠実で機転が利いて運動神経もいい!
ってすべてのものを持ち合わせてる男の子ですね。
なんだか、主人公のトーマスくんが霞んでしまいます(笑)

このシリーズ予想以上に面白くて次が早く観たいです^^
BROOKさんへ (yukarin)
2015-11-02 12:48:55
こんにちは。
速いからゾンビじゃないかな 笑
よくあるゾンビものになっちゃいましたけど、ハラハラさせられましたね。
続編はかなり先ですね.....待ちくたびれちゃうわー。
えふさんへ (yukarin)
2015-11-02 12:50:32
迷路がウリだったと思うんだけど 笑
とりあえずは面白かったからまぁいいかな。
ミンホて1作目であっさり退場しちゃうかと思ってたけど生き延びてるから何かあるかなぁ。
itukaさんへ (yukarin)
2015-11-02 12:52:34
そうなんですよねぇ、トーマスよりもミンホのほうに目が行っちゃうんですよねぇ。
本当にすべてのものを持ってますね。
続きがとても気になります。
早くみたいですね。
Unknown (mig)
2015-11-04 20:23:44
なんかURL記憶はいらなくなっちゃった💦

2はもう、どうでもいい展開になっちゃったなー
次はみないかも。
ゾンビものは好きだけど関係ないのがゾンビものに変わるのは嫌い 笑

yukarinはマジックマイクの続編みてないんだっけー?
migさんへ (yukarin)
2015-11-09 14:40:00
まさかのゾンビものになっちゃったねー
これはこれで楽しめたんだけど、迷路がうりだったのがゾンビになったのはちょっとね^^;

マジックマイクはこちらでは上映なしー
DVDになったら観るつもり。
Unknown (ふじき78)
2015-11-11 00:20:48
> だったらなんで囲みの中に住まわせたり巨大迷路で蜘蛛ロボなんて出してきたんでしょ。

逆に言うと、これらの謎を解決できないような人材が罹患しやすいという事ではないか?
(1) 極端なバカ。もしくはコミュ障。
(2) 著しく体力の劣る者
(3) 迷路が苦手な者(左右を取り違いやすい/方向音痴/平衡感覚に問題がある→三半規管が弱い者)

そういや、ぶらぶらぶら下げて何か調べていたのは三半規管の耐久試験だったりして。
ふじき78さんへ (yukarin)
2015-11-13 13:38:14
なーるほど....ってそんなに頭が悪い人たちじゃなさそうなんだけどー
三半規管が弱いというのはそうかもしれない 笑

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事