☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

トランスポーター イグニション

2015年10月25日 | ★★★++

【THE TRANSPORTER REFUELED】 2015/10/24公開 フランス 96分
監督:カミーユ・ドゥラマーレ
出演:エド・スクライン、レイ・スティーヴンソン、ロアン・シャバノル

 

依頼品は3人の美女
報酬は父の命


Story:美女アンナからの依頼を受けたフランク(エド・スクライン)が約束の時間に現れると、彼の愛車に3人の女性が乗り込んでくる。銃口を向けられた彼は、拉致された上に猛毒による影響で余命12時間と宣告された父親の姿を見せられる。プロの運び屋としてのルールから外れた仕事を強いられたフランクは逆上するが、タイムリミットは刻一刻と迫っていた... (シネマトゥディより)

 

トランスポーター』シリーズのリブード作品。
主演はジェイソン・ステイサムに代わりエド・スクラインへ。監督はフルスロットル』のカミーユ・ドゥラマーレ。

あまり気が進まないんだけど観てからなんか言おうと思って観てきました 笑。
トランスポーターって運び屋でしょ? あまり運び屋感がなかったなぁ。それにジェイソンのイメージが強すぎるからなんか違和感。黒いスーツで素晴らしいアクションとドライビング・テクニックは良かったんだけど....ジェイソンのようなスマートさが足りなかったように思います。

物語にもひかれなかったから、始めのほうは寝てた、、、。だから美女3人の計画の話はうろ覚え。たぶんエド・スクラインに惹かれなかったんでしょうねぇ。それよりもパパさんのほうがダンディーで好みでしたわー。今回のトランスポーターは親子で活躍するおはなしなのね。パパさんは元スパイらしいから主人公の父親でもすぐに死んだりしない 笑。女性といちゃいちゃしてるの笑える。

アクションシーンはリュック・ベッソンらしい派手なもので、パトカーとのカーチェイスもド派手。飛行機のシーンは緊張感あったー。空港内をアウディが走る姿は笑えたけれども、、、。アクションシーンは見応えあったので『トランスポーター』と似た設定のアクション映画と思えば楽しめると思います。どうやら3部作との話もあるようですね。

残念なことが...エンドロールが始まって日本語の曲が流れた時にはテンション下がりました。洋画で字幕で観てるのになぜに日本語の楽曲が流れるんだよーー。吹替えなら仕方ないけれど、久々にこれやられてがっかりしちゃった。 ←アーティストには罪はない

★★★.5(普通のアクション映画としては★★★★)
鑑賞日:2015/10/24

※TOHO cinemas free passport #8

 


↑入場者プレゼントで「トランスポーター イグニション×怪盗ロットワイラー コラボレーションコミック」をもらいました!

[ジェイソン・ステイサム]
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター3 アンリミテッド

 

 

トランスポーター イグニション (初回仕様/特製ブックレット付) [Blu-ray]
エド・スクレイン,レイ・スティーブンソン,ロアン・シャバノル,ラシャ・ブコヴィッチ
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

 

【Amazon.co.jp限定】トランスポーター イグニション (初回仕様/特製ブックレット付)(B5サイズポスター付) [Blu-ray]
エド・スクレイン,レイ・スティーブンソン,ロアン・シャバノル,ラシャ・ブコヴィッチ
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮 | トップ | 「横浜に行ってきた」 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ)
2015-10-25 11:35:48
運び屋本来の仕事が少なかったよね。
でもそのぶんアクションに見入ってしまたわ(笑
エンディングの曲はほんとがっかりだたわ!
テンション急降下だったわ!!
こんにちは。 (BROOK)
2015-10-25 15:17:17
やはりステイサムのイメージが強いので、
無理してリブートしなくても良かったような気がしますね…。

一応、ベッソン印の作品なのでカーアクションはとても見応えがありました♪
ストーリーが上手く繋がっていく感じも良かったと思います。

ただ、たしかにあのエンディングテーマはいただけません(汗)
パパさん素敵 (ノルウェーまだ~む)
2015-10-26 00:00:12
yukarinさん☆
パパさんのほうが魅力的だったね~
2回も拉致されてどんくさい所もカワユス。
最初は寝てたのー?(爆)私の両隣さんも最初の方イビキかいていたよ。
飛行機とかコートダジュールのカーアクションは見事だったね☆
セクシー (まっつぁんこ)
2015-10-26 05:26:16
エド・スクラインは頭剃って出直すので次回作もよろしく!
アンナよりマリアが好みでした(笑)
人気者は (オリーブリー)
2015-10-29 01:38:19
パパさんのようですね(笑)
今作、女子力が目立っていたので、いまひとつフランクの魅力が欠けてしまいましたね。
そうそう、いきなりの日本語の歌にへっ?!
えふさんへ (yukarin)
2015-11-02 12:58:13
前のと比べちゃうといまひとつだけどアクションは見応えあったねー!
なのに...あのエンディング曲.....ほんとガッカリだよねぇ。字幕なのに!!
BROOKさんへ (yukarin)
2015-11-02 13:00:48
こんにちは。
なぜリブートにしたんですかねぇ。
マンネリ感を脱したかったんでしょうか。
まぁカーアクションは相変わらず派手で見応えあったから良かったですけど。

本当にあのエンディング曲は勘弁してほしいですよー^^;
ノルウェーまだ~むさんへ (yukarin)
2015-11-02 13:37:12
もー断然パパさんが良かったです。
お茶目な所もいいし、女性といちゃいちゃも笑えるしー。
最初というか前半途中あたりがウトウトと....
アクション多めになったらお目々ぱっちりでした 笑
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2015-11-02 13:39:04
ぜひ剃ってもらいしょう^^
すでにアンナとマリアがわからなくなってます~あわわ^^;
オリーブリーさんへ (yukarin)
2015-11-02 13:47:43
パパさん人気ですね。
いまいちフランクには魅力がなくて~次回作に期待ます。
洋画には日本語の歌はやめてほしいです。
ほんとテンションさがります。

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事