☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ネイビーシールズ

2012年06月24日 | ★★★++

【ACT OF VALOR】 2012/06/22公開 アメリカ PG12 110分
監督:スコット・ウォー
出演:ロゼリン・サンチェス、ジェイソン・コットル、アレックス・ヴィードフ、ネストール・セラノ、エミリオ・リヴェラ

最前線を、追体験。
本物の兵器、本物の戦術、現役SEAL隊員――最強の精鋭による新感覚戦闘アクション。

過酷な訓練を乗り越えてきた数パーセントの精鋭兵士たちで編成され、オサマ・ビンラディン暗殺をはじめとする国家の最高機密作戦に従事している、アメリカ軍が誇る特殊部隊のネイビーシールズ。そんな彼らに、誘拐されたCIAエージェントの救出という新たなミッションが下される。冷静に着々と救出作戦を遂行させていくが、誘拐事件は恐ろしい大規模テロ計画へとつながっていた。国家のため、家族のため、仲間のため、さまざまな思いを胸に秘めながら、ネイビーシールズの面々はテロ計画の中枢へと突き進んでいく... (シネマトゥディより)


巨大なテロの脅威に立ち向かう米海軍特殊部隊“ネイビーシールズ”の活躍を描いたミリタリー・サスペンス・アクション。ネイビーシールズの全面協力の下、本物のハイテク兵器や戦闘機、潜水艦が登場。しかもメインキャストも現役のネイビーシールズ隊員を起用するという画期的な方法が試みられたリアルなアクションが見所の作品。

これはまさしく私の好みの作品だわーと楽しみにしてました。この2本目の鑑賞。
本物の隊員に本物の兵器、そして特殊技術に作戦案なども実例に従っての映画だそうで、ここまで手の内見せちゃっていいのーと思ってしまうほどリアル。実際にこういうことをやってるんだと思うとスゲーとしかいいようがないですな。

冒頭のパラシュート降下からテンション上がり、正体がバレて拉致されてしまったCIAの女性エージェント、モラレスの救出作戦から引込まれました。しっかり役割分担されていて、あらゆる逃げ道を確保、救出するチームと援護するチームとの連携が素晴らしい。映画とは思えないリアリティある映像にハラハラドキドキものでした。

一応、物語のようなものはあったけれど、アクションシーンが続くので無いようなもの。激しいドンパチシーンでうっかりというか...寝不足のためというか....心地よい銃撃音に寝てしまいました。昨日、となりの家で話し声がうるさくて眠れなかったんですもん(泣)。そのうえ2本目で疲れが出てたのかも...こんなにネイビーシールズが頑張ってるのに不謹慎にも、、、ごめんなさい。

アクションにアクション....と続くので映画の面白さとしては微妙な所ですが、どちらかというとドキュメンタリーっぽいですね。それに隊員たちがみんな同じ顔に見えてしまって誰が誰だかわからない所もありました。でも、リアルに迫った内容で観客もその場にいるような緊迫感、臨場感を味わうことができました。一部記憶が無いところが残念、、、。

★★★.8

 

ネイビーシールズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ローク,マイキー,デイブ
ポニーキャニオン
  ネイビーシールズ コレクターズ・エディション [DVD]
ローク,マイキー,デイブ
ポニーキャニオン

 

Act of Valor/ネイビーシールズ DVD+Blu-Ray[日本語字幕無][リージョンA]
マイク・マッコイ,スコット・ワウ
メーカー情報なし

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメイジング・スパイダーマン | トップ | 「ドラマ最終回」 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KLY)
2012-06-24 13:05:53
こういうの大好きな私が、ヘルメットカメラのあまりの揺れに少し気分悪くなっちゃいましたよw苦手な人は絶対受け付けなさそうだよね。アメリカバンザイな作品ですが、たまにはこんなのもいいかなって思います^^
KLYさんへ (yukarin)
2012-06-24 16:20:20
あら気分悪くなっちゃったんですか!
意外に私は平気だったんですが...あっ寝てたからか!
確かにアメリカバンザイ的ですね^^;
でもきらいではないです。
Unknown (えふ)
2012-06-24 19:39:47
隣の家がうるさい・・・ってよくわかります!!
うちも近所のアホな夫婦喧嘩やバイクや車のエンジンが半端なくうるさかたりするので(汗
>心地よい銃撃音・・・
ドンパチ好きににはまさにいい子守唄かわりですよね(笑
えふさんへ (yukarin)
2012-06-25 12:37:30
えふさんちもかーほんと嫌よね。
ふふふ、ドンパチ好きにはあの音はたまりませんなー(笑)
こんにちは。 (ヒロ之)
2013-02-05 14:31:29
リアルを追求したからこその本物たちよる戦いに凄みがあって正に追体験な作品でした。
己の命を賭けて戦う男たちがカッコ良かったです。
ヒロ之さんへ (yukarin)
2013-02-07 12:50:10
こんにちは♪
本物の人たちだからこその臨場感がありましたね。
命を賭けて戦う姿は本当にカッコ良いですよね。

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事