夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

驚き半分・・。。

2007-11-30 01:18:36 | Weblog
おかえり・・・い

いいお天気で暖かい日だったよ・・。

お出かけ先から帰宅途中で見つけたんだっ
向日葵とコスモス・・・。ひゃあ~~まだ咲いてたよ

向日葵はともかく、コスモスもちゃんとお日様の方を向いてて、

元気で咲いてたよっっ

道路に沿ってかなりの距離、咲いてたよ・・・。

季節外れの・・夏だねっっ。。










ワンコ親戚の花屋さんに寄り道。。

いつも部屋で飾るお花を買うのだけど、なによりワンコに会いに・・。

ももちゃん・・。。イクラ母の1才上のお姉さん。。

先日から病気で、入院までしてたらしい・・けど

言ってみたらすごく元気に・・。。

お花屋さんで、看板娘として働いてるももちゃん。。

常連さんの顔をちゃんと覚えてて、
店に入る前から分かるらしくて尻尾フリフリ~~

写真は飼い主のオニイチャン。。

ももちゃんと

まだまだ通院してるらしく、ももちゃんの定位置の所には

常連さんからのお見舞いカンパが・・。

もっと完全に治るように、頑張れと励ましてきたっ

早く、治ってイクラ母と宴会したいねっっっ





ついでに店先を覗いたらもう春の花が・・

チューリップとスィートピーを買ってみた・・・。。

これも季節外れの・・・もう春だねっっ




TVでネ、面白いのが・・あってたよ

県民性の違いみたいなものが・・。

観た人いるかな???

で、その中にイロイロな県民調査が
①・・・ファンデーションの消費量が愛知県が一番だそう
 (ほぇ??厚塗りが多いのかぇ??

   一番少ないのは神戸・・。

②・・・コンニャク消費量が一番多いのは、山形県。。
   (芋煮会などで大量消費??上位は東北全県)

③・・・鍼灸・整骨院に通う回数が一番多い県は千葉県。。
   (東京などに通勤でお疲れだそう??)

④・・・養毛剤の一番消費する県は香川県だそう・・。 
   (何故に?? ) 

⑤・・・トイレットペーパーの一番消費県は、青森県。。
    (これまたどうしてだっ???)

⑥・・・テイシュの一番消費県は沖縄県。。
    (フキン代わりにテイシュを使う習慣があるらしい)

⑦・・・語学の月謝の一番多く使う所は、山形県・・。
    (教育向上心が高い為だそう・・。)

これ見てて、へ~~いろいろな県民性がでるんだぁって・・。
驚き半分、納得半分・・。

それにしても養毛剤がなんで香川県が一番か知りたいよ~~
    
ハゲる前にセッセッと予防かぇ??

オサレな人が多いのかしら~~~







最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいさんへ (夢子)
2007-12-02 01:52:23
いろんな県民性・・面白かったですっ
まいさんの所では何か他所で違う事をすることありますか??
どこだっけか、忘れましたが万歳をどこでも何の集まりでもするそうです。。

向日葵をみるとほんとに元気がでますよね~~
お日様と相性がぴったりの花ですねっ
今回は (まい)
2007-12-01 14:27:16
見なかったけどこのシリーズかな?
以前見たことがあります。
本当に面白いですよねー^^

向日葵はビックリです。
だけど元気でますよね、向日葵♪
ミントママさんへ (夢子)
2007-12-01 00:34:02
広島の県民性・・以前合ってましたよ
方言よろしくかなりユニークな事があったような・・・

広島出身じゃないのですか・・。それでも
どっぷり広島県人・・。広島が大好きなのですね。。
広島県人でがんす~~っですね
mekomekoさんへ (夢子)
2007-12-01 00:28:24
やっぱり、テイシュの件は当たっているのかなぁ
そういえば、食堂には必ずテイシュの箱がおいてあったような・・・

夢子の庭には昼顔が・・咲いてます~
嬉しいような、ちょっと大丈夫かなと・・
温暖化が気になるこの頃です~
ゆめ吉さんへ (夢子)
2007-12-01 00:24:18
ほんと、もう12月・・。
早いですよね~~
大昔にはクリスマスの頃に雪が降ったこともあります。。なのに、今はほんとに暖かいですね~~

県民性のテレビ面白かったですよ~
またあるらしいから今度是非見てねッッ
驚き、納得、笑っちゃいましたああ
じゅりりんさんへ (夢子)
2007-12-01 00:20:06
観てましたかあ??
面白かったですネっ

パンに味噌をつけて食べるのがが美味しいらしいから
一度、食べて見たいですっっ

イクラ母のお姉ちゃん、頑張って治って
一緒にクリスマスパーテイしたいですうう
あっちょんへ (夢子)
2007-12-01 00:14:50
こっちは温かいから
風邪もすぐ治りそうです~~

季節外れでも温かいお日様を浴びて
向日葵もコスモスも元気で咲いてくれてますよっっ
あっちょんもこっちで過ごされませんか???
dove-2さんへ (夢子)
2007-12-01 00:10:22
植える時期をずらしてもちゃんと咲くんですねぇ~
何か季節感がだんだん失っているように感じます
食べ物の世界もそうですね・・。
いつでもスーパーに行けばたくさんありますねっっ
何か,変ですっ
レオ君ママさんへ (夢子)
2007-12-01 00:04:48
だんだん季節感がなくなっている気が
しますね~
やはり旬なものは旬でありたいですよねっ

ももちゃんと飼い主さんほんと、仲がいいですよ~
ももちゃんは飼い主さんについて回ります。。
健気です~
urutemiさんへ (夢子)
2007-12-01 00:01:27
向日葵もコスモスもまだまだ元気に咲いてましたよ~~綺麗でしたっ

県民性・・面白い番組ですねっ
名古屋の味噌は有名ですものね
パンにもつけてたようで、
結構ウマいらしいですね。。
夢子も食べてみたいです~~
味噌自体が美味しいのでしょうね~
シシさんへ (夢子)
2007-11-30 23:56:26
県民性が出るってのも面白いですねえ~

名古屋嬢の厚塗り。一度みてみたいですよね~
名古屋は何かにつけド派手とききますが、
その実はどうなのでしょう??
さはらさんへ (夢子)
2007-11-30 23:52:38
あちこちで桜やツツジが咲いたらしいですよね~~
何か、季節感がゼロ。。驚きですっっ
温暖化の影響も少しはあるのでしょうね。。
このまま行くと四季がなくなりそうですね~

ほっくんパパさんへ (夢子)
2007-11-30 23:48:52
針灸・整骨院、お世話になった事ないですか??
ボケると、痛みが感じないそうですよ~~
よって、お世話にならなくて済むのかしら~~
それともツボがない???
KEN-SANさんへ (夢子)
2007-11-30 23:44:37
神戸は美人さんが多いですね。。
それでいて、ケバくない。。
だから化粧はそんなにいらないのでしょうねぇ・・

県民性面白かったですよ・・。
興味深いのがたくさんありましたよ~

おちゃこ~ず・連♪さんへ (夢子)
2007-11-30 23:39:12
大阪と京都ですね。。
なら県民性も2つにまたがりますね~
上手く使い分けをされるのでしょうねぇ~
関西弁の言葉の言い回しが大好きですっっ

今度、大阪おばちゃんについて書く予定です~
雛のママさんへ (夢子)
2007-11-30 23:30:31
そうですよ~
秋見つけたと思ったら、夏。。ビックリですよね~~
最近、季節感がないのか、夏の花がまだまだ咲いてくれてますよ。。
夢子の庭にはまだ昼顔が・・・。

県民性面白かったですよ~~
ナヲさんへ (夢子)
2007-11-30 23:27:14
室蘭はそろそろ雪の世界に??
ほんとに日本って狭いようで広いです~~
夢子は普段は夜早めに寝て夜中に起きだします~~
今はほとんど徹夜です~~

はウツラウツラ~~
しながら付き合ってくれてますよっっ
み~ちゃんへ (夢子)
2007-11-30 23:21:50
お部屋にお花があるだけでパッと明るくなりますねっ

真冬に咲く向日葵もあるらしいですが、
字のごとくお日様に向かって・・やはり夏っっーーですよねぇ

県民性・・面白かったです
ほんとにどうやって調べるのかしら~~
我が家に調べに来た事ないんだけど・・
見てないけど… (ミントママ)
2007-11-30 23:16:52
広島県民の特性ってなんだろう
ぜひ、聞いてみたいもんだ
でも、本籍は広島じゃないし、大阪にも東京にも住んでたことあるけど、やっぱり人間性は広島県人なんだろうなぁ~

あいさんへ (夢子)
2007-11-30 23:16:22
この写真を見たら
どう見たって夏ッっーーて感じでしょ??綺麗でしたよ
名古屋嬢??お洒落さんが多いって聞きますねっ
あげさんへ (夢子)
2007-11-30 23:13:26
そろそろ雪が降る山形・・。
もう完全に冬になってきたですねっ

この写真を見る限り、とても冬に近づいてるには見えないでしょうねっっ

ラーメンの麺の消費量が多いのですか??
中華ソバ好きが多い・・寒い季節に暖かいそばを食べると温かくなるからかな??

語学はかなり多いそうですよ~
努力家が多いのでしょうね・・。
エーさんへ (夢子)
2007-11-30 23:05:02
今年は例年より暖かいから、夏の花も
いろんなのが咲いてますよねえ~

ワンコのルーツを??
ワンコを通じていろんな人を知り合えるのも
ほんと、嬉しいです。。
ワンコ親戚になるともっと楽しいですよ~
楽母さんへ (夢子)
2007-11-30 23:01:53
京都は和のイメージします。。
一番日本的な県だというイメージがしますね。。

でも、朝はパン派が多い??
何か、ご飯とみそ汁かと勝手に思ってました
これって外見から見た、思い込みですね
楽母さんちはご飯派・・毎日みそ汁を作られるのですね??ダシは、煮干かな??それともカツオだしかな??
seaterさんへ (夢子)
2007-11-30 22:55:18
コスモス、今年も実家で見てきましたか??

ほんとに風邪が流行ってるから
seaterさんも気をつけて下さいねっっ
うがい、手洗いが一番ですよ~~
また来てくださいねっ
県民性 (mekomeko)
2007-11-30 22:37:55
たしかに ティシュはよく使います。
あたっているかも・・・。


今朝 我が家では 季節はずれの朝顔が咲いてました。

まあ 沖縄じゃあ 朝顔も季節まちがえちゃうか

今晩は! (ゆめ吉)
2007-11-30 22:29:09
ヒエ~まだヒマワリが咲いてるんだぁ
それだけ暖かいって事なんだね!
コスモスはまだ見かけるよねっていうか、我が家も
まだ咲いてるよ
もう明日から12月っち云うのにね

残念ながらテレビ見てなかったのよ。

紅葉の写真楽しみにしてるね
Unknown (じゅりりん)
2007-11-30 21:33:06
その番組私も見てました~~~
沖縄のコースターがわりのオシボリはとっても実用的だって思いました!
一つのエコロジーよね
名古屋の味噌調味料も食べてみたい。
なんでこっちでは売っていないのか残念だわ。
ももちゃん、早く完治してイクラちゃんと宴会だよ!
う~、ブルブル。。。 (あっちょん)
2007-11-30 20:44:27
寒いよー。。
夢子さんとこは、まだ暖かいのですかっ???

コスモス、向日葵、、ガンバッテルなぁ。
明日から12月なのに…。 (dove-2)
2007-11-30 20:05:34
女満別?などで…9月から10月くらいに咲かせるところがあるらしいです…。
秋に咲くヒマワリには白妙ヒマワリというのがあるらしいんですが…画像のヒマワリはどう見ても普通のものですよねぇ…。

多分…植える時期をずらしたんでしょうね…。
うわぁ~ (レオ君ママ)
2007-11-30 18:30:02
きれいだけど・・・
季節感が・・・
狂っちゃってるのね。
植物もこうだから、人間がおかしいのも納得?
当たり前がそうでない今日
驚き<納得・・・だね。

モモちゃん、飼い主さんとお話していますね~~
こういう写真だ~い好き!
ひまわり~! (urutemi)
2007-11-30 16:38:20
向日葵は夏の花!って思っていたけど。
まだまだ咲いているんですね。オドロキ!
「ケンミンショー」ワタシも大好きな番組です。
名古屋の「かけてみそ・つけてみそ」(でしたっけ?)アレが気になりましたョ。
揚げ物にもおさしみにも、パンにもつけちゃう万能ソース。
誰か名古屋に行かないかな~食べてみたいよん。
あぁ~ (シシ)
2007-11-30 15:59:04
「県民ショー」だぁ
色々と県によって面白いよねぇ。
驚きもあるし納得もあるよねっ
東北地方のコンニャク消費量が多いっていうの納得~
煮物をよくしそうだから

えぇ愛知県がファンデーション消費量一番
化粧直しをする回数が多いのか・・・厚塗りか・・・
名古屋嬢さぁ~~~ん

咲いている花に (さはら)
2007-11-30 15:25:21
文句はないけれど、12月を目前にして真夏パワー満開で咲き誇られちゃうと、たじろぎますね。
それにカワラヒワが好物の種にありつけない!?
熟成の秋はどこへ…。

そう言えば、紅葉狩りに行った京都で桜が咲いていましたよ。10月に咲く種だったかも知れませんが、にしてもねぇ~。
花はさておいて 地球の加減が心配になっちゃいます。
ふ~ん (ほっくんパパ)
2007-11-30 13:42:05
千葉県は、鍼灸・整骨院に通う人が多いんだ。
僕はご厄介になってないよ。若さと気力でカバーしてるからかな?
あっ、働いてないからか
県民性・・ (KEN-SAN)
2007-11-30 12:29:56
本にもなってるけど、あまり読まないな~
神戸はファンデーション少ない?
まるきりインチキではないでしょうが、面白い
番組だったようですね。
ワンチャンが可愛いね。
バイリンガル・・・ (おちゃこ~ず・連♪)
2007-11-30 10:44:37
おちゃこ~ずは京都と大阪のバイリンガルどす
TPOで使い分けますネン…便利どすえ!
やんわりとイケズしたり…(イケズと意地悪は違いますえ!)
相方と日常漫才状態???
退屈せえへん日々どす♪
Unknown (雛のママ)
2007-11-30 10:14:23
うわ~!昨日秋みつけ隊だとおもったら、今日は夏ですか?
夢子さんの住んでるあたりは四季満載ですね!(?)

県民性っておもしろ~い!
Unknown (ナヲ)
2007-11-30 10:07:35
まだひまわりが咲いているなんて驚きです。
室蘭は緑がなくなって淋しいものですよー
もうじき銀世界になります。
日本って広いねー
夢子さんは遅くまで起きているんだねー
私は10時になったら寝る用意を始めるんですよー
「ねましゅよ」ってワンちゃんも起きているのねー
こんにちは (みーちゃん)
2007-11-30 09:58:45
花がいっぱい~。
ひまわりってまだ咲いてるんですね
ひまわり・・・盛夏のイメージですよ~。
チューリップ&スイートピー、可愛いですね。
家の中に花があるっていいですよね

県民性って面白いですね!
どうやって調べるんでしょうね~。
Unknown (あい)
2007-11-30 09:45:09
え~今ひまわり?コスモス?季節はずれだね
でもひまわりもコスモスも綺麗に咲いてるね
県民性見てなかったけど・・・愛知県がファンデーション消費量1位というのは・・・マジで???って感じ~
まぁその大半が名古屋嬢でしょ(。→ˇ艸←)プッ
えっ!? (あげさん)
2007-11-30 08:34:26
ひまわりが咲いてるぅ~~~~~
えっ どうして?? もう明日には12月だよ
葉っぱも落ちて寒々しい景色の山形とは大違いですねぇ・・・
あ~~~、ビックリしました

山形県はコンニャクと語学の月謝ですか・・・
はて コンニャクはわかるような気がするけど、語学・・・ですか・・・
ラーメンの麺の消費量が全国一っていうのは聞いたことがあります
中華そば好きだからなぁ~ 山形県民は

ウチの愛犬と同じ名前のモモちゃん、頑張って早く良くなってねっ
おはようございます♪ (エー)
2007-11-30 08:15:02
まだ、夏が残っていたんですねぇ~~♪
秋がなかったはずですね。。。

ワンコ親戚・・・。
知り合いのワンちゃんが、今年亡くなったのですが、そこのご家族は、ワンちゃんのルーツを求めて・・・。
ご主人が、あれこれ手を尽くして、九州にお母さんやおばあさんがいることが判明♪
お会いして、いっぱいお喋りをしてきたそうです。

ワンコを通してのお付き合いも、素敵な関係のようですね。
おはようございます (楽母)
2007-11-30 07:48:59
うろ覚えですが・・・京都は朝がパン食である、という割合がかなり高い府、だと聞きました。
なんか、和食ってイメージないですか?
東京や横浜・・・神奈川か、なんかよりずっと
多いんですって。ご飯党の我が家は少数派です。
Unknown (seater)
2007-11-30 03:30:36
久しぶりにコメント書きます。
コスモスかぁ~綺麗だよねヽ(*´з`*)ノ
昔はよく花見に出掛けたものですが、こっちに居るとそんな気分にならず、実家に帰宅の時しか行かないからなぁ。。。。。
朝晩冷える時期になってきて、インフルエンザもはやってるから、気をつけないと!!!

コメントを投稿