夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

お出かけ先は・・。

2007-04-16 00:08:50 | Weblog
おかえり・・・


昨日と違って花曇り・・。

骨董市でオークションに参加。。

業者、一般者、混じっての競が・・・


夢子も落札。。結構掛け合いが面白かったよ。。

お抹茶茶碗を手に入れてきたよ。。
他のお店も覗いてきましたっ。。

胡散臭い?店主のウンチクをたくさん聞いてきたよっ


この場所、以前は江戸時代の町で、藍染体験などができて

横には忍者屋敷などがあったテーマパークでした。。

それが潰れていまでは骨董村として再生。。
以前きた時よりお客さんもまばら・・。

全国のテーマパークもあちこち潰れた。。

セクター方式で自治体が経営してた所もあった。。

どこぞの国の建物を真似ての施設が沢山あったが、

ことごとく赤字を出して閉鎖が続いた。。
1つが成功すると次に続けとばかりに自治体が・・・。

どこのシンクタンクが試算したのか知らないが、

あやふやな経済効果の試算を信じてテーマパークを次々。。

あげくに夕張市のような、企業でいうなら倒産。。

そのしわ寄せが市民に・・。今、必死の再生が行われているが
人口流失でますます過疎化するのでは、と心配。。

今から、こんな自治体がまだまだ増えるのではと思ったりする。。

以前、書いた長崎の軍艦島。(ここはすでに廃墟の島で上陸できない島)

11月29日に書いてダブってますが、

ここは、炭鉱で栄華を誇った島。近代高層建物に歴史的価値がある。。

石炭から石油にエネルギー産業が変換、同時に廃墟となった。。

日本の繁栄を担ってたであろう炭鉱の島が消えた。。

この廃墟をみると、近未来的建物がこんなになるのかと切なくなる。。

コレを見たら都市が廃墟化に絶対ならないとは言い切れない。。

今、世界遺産登録との動きがあるが、

長崎県はこの軍艦島に桟橋ブリッジを予算化との事。。

もし誰でも見れるようになったら嬉しい事なんだけど
絶対観光化して欲しくない。。

今日行ったテーマパークのように人がドッと押し寄せて、
挙句に忘れ去られるような事にはなって欲しくないデス。。




海に浮かぶ軍艦のような島・・とても美しい姿です。。

夢子サイト・・「軍艦島オデッセイ」












最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (ク~ちゃん)
2007-04-16 00:25:47
こんばんは~ 
ココ知ってますよ~ 行ったことないけど・・・ 
今は骨董村になってるんですね・・・
確かに テーマパークって失敗してるの多いですよね・・・ 
第3セクターとか多いし税金の無駄遣いだよ~借金ばかり増えて税金UP勘弁してくれ~
こんばんは。 (hiro)
2007-04-16 00:43:51
10年くらい前、福岡に住んでましたが、ここ知りませんでした。。

軍艦島に桟橋ブリッジが予算化されたんですね。
個人的には残念です。
今でさえ、どこぞの心無い馬鹿者が壁にスプレーなどで落書き等していると聞きます。
下手に人を入れたりせず、そっとしといて欲しいなぁ、と思います。
軍艦島 (さはら)
2007-04-16 03:05:10
ここ、行きずりの者にはとても魅力的な「廃墟」です。
でもあんなに崩壊だの劣化だの自然帰化だのしているのに、一般観光客がどこでもうろつけるように出来るんでしょうか。
観光地にするなら、それこそ知床のネイチャーガイドのように 渡し船毎に幾人かのツアーガイドを付けて、全客を管理下におかなきゃ危なくて仕方がないような。
それでもわざとはぐれる人は絶対出るんでしょうけれど、せめてこの島のこの姿に 敬意を持って接して欲しいものです。

ある種の観光客って、なんでどこでも自分の名前だの足跡だの刻みたがるんだろう(怒)
ク~ちゃん (夢子)
2007-04-16 07:34:06
知っていますか??オープン当初は賑わいを見せていました。。夏は忍者屋敷がお化け屋敷になり楽しかったです。。

最近はどこも温泉ばやり・・そのうちまた同じ事が起こりそう。。莫大な税金をこんな所に投入する前に、もっと考えて欲しいもんですネ。。
hiroさんへ (夢子)
2007-04-16 07:44:32
ありゃ。知りませんでしたか??


保存に向けての運動はうれしいですが、もし整備して誰でも見れるようになると、また新たな問題がでそうですよね。。
自然と共に朽ち果てている今の姿は、切なさとともに
感動が・・・。。
さはらさんへ (夢子)
2007-04-16 08:03:02
イースター島やカパゴラスのように、誰でもは簡単には上陸できないような保存の仕方を望みたいですよね。。

どこにでも、スプレーの落書きや名前を残したがる
お馬鹿さんが出没。。ゴミもそうですよね。。

富士山が世界遺産に指定されないのも
あまりのゴミの汚さ。。
観光化されるのも・・良し悪しですよね。。
Unknown (じゅりりん)
2007-04-16 16:35:31
う~ん、そうですよねぇ・・・テーマパークってどこもだいたい観光客もまばらですよねぇ・・。
近隣の住民だって1度行けばそれでいいもんなぁ。
軍艦島も全く知りませんでした。
中国の美しい秘境等も観光地化されて逆に景観が損なわれていると昔から知っている人は嘆いていました。
儲けられればそれでいいという風潮を止めない限り、同じような繰り返しが続いていくのでしょう・・・。
なんだか切ないですね・・・
あら? (迷い猫)
2007-04-16 17:46:58
夢子さんは福岡の方?
ずっと東京郊外の人と思ってました。あれ~?

骨董品の世界は知らないです。
オークションという事はそれなりの品って事ですね。

最初の写真は本当の町に見えますね
じゅりりんさんへ (夢子)
2007-04-17 00:10:10
オープンしたら、ドッと押しかけて、あとは赤字経営に転落・・。。多いですよね

軍艦島・・機会あったらおススメサイトをみて下さいなっ。。
音楽が流れていますが、それと相乗効果で、何だか懐かしいような切ないような・・・


観光化されると、誰でも簡単に見れる分、環境が変化
しますよね。。
迷い猫さんへ (夢子)
2007-04-17 00:17:39
いっ???東京ですか?????
住んでいるド・田舎が東京に???
こちらこそあれ~~~~デスヨ~~


オークションとても安い値段で競落としましたよ。

本当の町だったらのんびり住めそうですよね。。
お隣同士仲良く出来そうな町って感じですよね。。

コメントを投稿