『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

羽毛ふとんのカバー交換

2022年11月24日 | 商品紹介
一人暮らしのお得意様から頂きました。



実はお昼頃お電話で
『ホントに悪いんだけど、羽毛ふとんにカバーを掛けて欲しいんだけど・・・』
何でもヘルパーさんに頼み忘れてしまったとの事なので、早速妻に行ってもらいました。
羽毛ふとんのカバー交換は6~8カ所カバーと布団を留める作業があるので普通の人でも結構面倒ですもんね。

『こんな事をゆたかやさんに頼んじゃってごめんなさいね。』
と、電話でもおっしゃってましたが、そんなに気にしなくても当店で出来る事なら大丈夫ですよ。

カバーを掛け終え帰ろうとすると
『とわちゃんは元気? 会いに行けないからおやつでも買ってあげて。』
と財布に手を伸ばしたのでお断りして帰って来たそうです。
直ぐには行ってあげる事が出来ない時もありますけど、これからも困ったことがあれば遠慮なさらずお電話して下さいね。

ちなみに『とわ』は毎日元気に飛び回ってますよ。





機会があれば連れて行きますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物座布団

2022年11月23日 | 置物用座布団
先日追加のご注文を頂いた、ほら貝の下に敷くお座布団10枚が仕上がりました。
通常なら四隅と真ん中、合計で50カ所に房をつけるんですが、専用のアタッシュケースの底に敷くので飾り房は一切いらないとのことです。



当店にしてみれば、綿入れしてくけただけなのでめちゃくちゃ楽な仕立てでした。(笑)
早速お届けしようかとお電話すると今週いっぱい九州に居るから、配達は来週でいいとの事でしたので来週までお預かりしておきますね。

さて、昨夜は録画してあった日本ラリーを観てつい夜更かし。
横を見れば『とわ』は爆睡中。



観始めたのが11時ちょっと前、いつもならケージの中でとっくに寝てる時間だから無理もないんだけどね。
観終えた頃にはもう完全にグロッキー。

           

起こして寝室まで歩かせるのもかわいそうで、このまま寝室まで運んでやったおバカな飼い主でした。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ型パン

2022年11月22日 | 我家の休日
定休日の昨日は仕入れで名古屋へ。



妻に運転を任せオヤジはエアコンを入れる程のポカポカ陽気の中、助手席で『とわ』とのんびりとドライブ気分でした。



『とわ』も一緒の為、名古屋市内に入ってしまうと食事も摂れないだろうと上郷SAで昼食を兼ね小休止。







例によってテイクアウトの出来るものをチョイスし『とわ』と一緒の青空ランチ。
そして、施設内ではこんなものを発見。



本日のネコ型パンはメロンパン?。
上郷SA下りではカレーパンが大人気なんだけど、ビジュアルに惹かれTVでも紹介されてたネコ型パンを迷わずゲット。



ちなみにこちらがそのネコ型メロンパン。



ようはネコの形?のパンをネコの顔が付いた袋に入れただけ(失礼!)、しゅなパン?とかワン(犬)パンも作ればますます人気が出ると思うんだけどな~





こちらはクリーム入りで、もちろんお味はどちらも美味しかったですよ。

さて、定休日明けの本日はご近所の愛犬家のお得意様から打ち直しのご依頼です。



何でもワンちゃんに側生地を破かれたうえ、ホジホジされちゃったとの事。
寒くなってきましたので、大至急仕立ててお届けしますね。
そして、お預かりしていた丸洗いも仕上がってきましたので、順次お届けさせて頂きますね。



ご依頼ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の家飲み

2022年11月20日 | 日常の出来事
冷蔵庫の一棚を占領している毒水?  いや不老長寿の妙薬?  飲めば心が豊かになる富水? 

昨日も棚がスッキリして来たからと地元愛知県豊田市の『菊石』と 宮城県の『恋美人』を在庫補充?



飲みきってから栓を抜けばいいのについあれこれ栓を抜いちゃうから、飲みかけのビンがたまりいつまでたっても棚がすっきりしないんですよね。



と、頭では分かっていても風呂上りには『恋美人』の栓を開けていた学習能力のないオヤジでした。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖卓こたつ掛ふとん

2022年11月19日 | 商品紹介
ご注文頂いていた暖卓こたつ掛ふとんが仕上がり早速お届けにあがりました。



お届けすると『もう作ってくれたの?』と大変喜んで頂きました。
綴じ糸が引っ掛からないよう全体にキルティングも掛けてありますので使い勝手もいいと思いますよ。



お買上げありがとうございました。

そして、本日は『大河ドラマ館』に展示するほら貝の下に敷くお座布団も納品させて頂きました。

          



お届するとまた別サイズ(43×21cm)のお座布団を10枚作って欲しいと追加を頂きました。



ほら貝は全く同じサイズというものが無い為、座布団の大きさも微妙に変わってきますがご希望に合わせ仕立てさせて頂きますのでご安心下さいね。
仕上がり次第お届けさせて頂きますね。
ご注文ありがとうございました。

さて本日の一枚。

体重が増えてしまった『とわ』のダイエット?を兼ねて築山を登ったり下ったり、





以前、濡れた芝生ですべり手首を骨折したオヤジは、あれ以来どんな小さな築山も登りません。



その後も鳥を追いかけたりして30分程の運動を終え玄関前でパチリ!



こうしてみると体重は増えたけど、ダイエットさせるほどでもないかな?
むしろ、ダイエットをしなければならないのは結婚後、靴下とネクタイ以外はすべてサイズアップしてしまったオヤジの方だろうな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする