gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風見芳明の好きな時計

2020-02-28 15:48:23 | 日記
こんにちは風見芳明です。
ミッドセンチュリーを代表するデザイナー、George Nelson(ジョージ・ネルソン)。彼は個性的な時計を数多くデザインしており、世界的に高く評価されています。その中で代表作のひとつと言われているのが、コチラの「Sunburst Clock(サンバーストクロック)」です。
既成概念に捉われないその高いデザイン性は、素晴らしいです。
中央から放射線状に広がる時を刻む針とインデックスだけのシンプルなフォルム。壁に飾るだけで空間の雰囲気を一変させるオブジェのような佇まいは、ネルソン独特の世界観を醸し出しています。また、光が当たる角度や環境に応じて変化する表情を眺められるのも、この時計の楽しみ方のひとつ。まさに時間の流れまでもデザインに組み込んだと言えるでしょう。

風見芳明の好きな香水

2020-02-27 17:49:05 | 日記
こんにちは風見芳明です。
なかなか好きな香水って見つからなかったんですが最近見つけました。フエギアというブランドです。
特にムスカラ フェロ ジェイという種類がお気に入りです。
ムスカラ フェロ ジェイは、アマゾンやアンデス地方の伝統医療に用いられていた催淫効果のある植物からインスピレーションを得て、フェロモンと類似した分子構造をもつ「香りのない分子」を採用。肌の持つ香り分子を吸着して揮発を促す効果のある成分が、香水を身につける人が持つ本来の魅力を引き出すとのことです。

風見芳明の好きなソファ

2020-02-26 17:56:40 | 日記
こんにちは風見芳明です。今回は私の大好きなソファ。
その名もMaralunga。
ヴィコ・マジストレッティというイタリアの建築デザイナーがデザインした「ソファ界の最高傑作」と言われているソファです。それまで木製が主流だった背もたれにモールドウレタンを使用することにより、ハイバックにもローバックにもなるのが特徴です。

マラルンガは発売以来40年間の間世界中の人々に絶賛され続け、40周年を記念してリデザインされる程の人気です。

マラルンガもニューヨーク近代美術館所蔵作品で、家具が好きな人だけではなく、デザイナー、建築家、海外のセレブなど、あらゆる人々の憧れの対象となっています。



風見芳明が好きなバック

2020-02-25 17:07:29 | 日記
こんにちは風見芳明です。
セリーヌのカバファントムです。
定番のデザインでは厚めのレザーを使用しており、傷がつきにくい素材なのが嬉しいポイント。さらには、厚めのレザーを使用していることから、バッグの型崩れもしにくくなっています。
毎日タフに使えるアイテムです。

風見芳明が好きなアクセサリー

2020-02-21 14:51:18 | 日記

こんにちは風見芳明です。
1847年のフランスに設立したカルティエは、世界的なセレブからも愛されるハイジュエラーとして知られています。
そのカルティエから誕生した釘モチーフのユニセックスコレクションが、ジュストアンクル。
ユニセックスで身に付けられるカルティエのジュストアンクルは、釘モチーフのもつロックなイメージに反した上品でエレガントなたたずまいも魅力です。
シンプルで飽きの来ないジュストアンクルなら、デイリーなアクセサリーとしてはもちろんのこと、あえて異なる素材とデザインでチョイスしたペアジュエリーとしても長く愛用できます。