ひでの のんびりとトミカ収集記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T.

2024-05-07 12:09:00 | ミニカー
トミカプレミアム アンリミテッドのナイトライダー ナイト2000です✨

押し入れに ずっと入れてたのを出してきました。

実はナイトライダーは小学生の時に大好きでした😊
黒のボディに赤いスキャナーの見た目のカッコ良さや運転席、喋るし運転手が居てなくても走るしジャンプするし防弾やし。。。と子供心に突き刺さりましたね😆
もちろん今でも憧れの車です✨

まさかトミカから発売されると思わなかったので めちゃくちゃ嬉しかったですね😆


ナイト2000K.I.I.T.(キット)
トミカプレミアムだけに出来は かなり良いです✨


赤いスキャナーが光れば完璧ですが(笑)


横から。
この特徴的なホイールも再現👍


斜め後ろから。
今ではリアウインドはスモークが当たり前ですが当時はクリアです😌

真後ろ。
スモークテールランプと青と黄色のKITTナンバープレートも完璧です✨


ダースベイダーの風呂とマイケルナイトのセリフがあった運転席。
さすがにランプ類は着色されてませんが特徴的なハンドルまで再現👍


正面から。赤のスキャナーを光らせたい🤣



アンリミテッドのケースは こんな感じですねー😌

実はホットウィールのナイト2000も持ってます😁
左がトミカ、右がホットウィール。
ホットウィールの方が細い感じがします。


横から。
横からは同じ感じ😌


後ろから。
ホットウィールはナンバープレートは無し💦


上からトミカの方が内装は色は薄いですね✨
サンルーフもトミカはありますがホットウィールは無し。
フロントの形も少し違いますね🧐


実はホットウィールのK.A.R.R.(カール)も持ってます✨
作中ではK.I.I.T.より先に作られたプロトタイプで同じく真っ黒でしたが下が銀になりました。
スキャナーは黄色ですがホットウィールのはオレンジに近い感じです。

横から。
良い感じです👍


斜め後ろから。
ナンバープレートが無いのが残念💦


まだホットウィールにはハイパーモードのナイト2000もあるので いつかは手に入れたいと思っております😌
そしてトミカからもK.A.R.R.が発売してほしいと願っております😊





最新の画像もっと見る

コメントを投稿