狐の嫁入り

2013-12-23 00:43:04 | Weblog
去年からずーっと欲しかったもの。
キツネの形そのもののマフラー。自分の尻尾をカプッと噛むんで止めるやつ。
昭和の小学生ならお出かけの際に必ず母親に巻かれていたはずのもの。

だがしかし、時代は昭和ではないので、リアルファー、特にまんま動物の形をしたものは
平気で身に着けられる情勢じゃなくなってきましたよね。

そこで、フェイクファーで、ひと目でぬいぐるみって分かる顔したなんちゃってキツネマフラーをずっと探してましたの。
セレクトショップ系レーベルなどが作ってた時期があったみたいだけど
ネットとかで見かけてもタイミングが合わず、買えず。
また、ネット検索してると、毛皮反対団体の上げてる悲しい画像もヒットしちゃうから検索するにもドキドキで。

んで最終的に、ファーではないけどキツネの顔が可愛いのでこれにするか?と決めつつも
ここって品物じゃなくてニットパターンを売ってるお店なので
お正月休みにでもゆっくり編もうと保留していたの。
http://tinyowlknits.wordpress.com/


がっ!がしかしっ!
ファッション界のAmazonことASOSを忘れていたよねー
ましてや、No Fur意識の進んだイギリス。

「FOX」で検索するだけで・・・ほらあった!

二年越しで欲しかったもので、イメージ通りのものがアッサリあった。
しかも年末セール中、通常郵便なら日本へも無料。
即ポチるよねー。
でも年末年始の郵便事情だから・・・3週間以上はかかっちゃうかな。
どうだろう?1つ目のキツネを編み始めるのと、どっちが早いだろうか?