zoo-zoo-see

2016-02-03 22:17:51 | Weblog
図々しい事例を短いスパンで連続で垣間見てドン引き。

~事例A~
某高級純潔猫種のブリーダーさんブログで
訳あって譲渡先から再度引き取った成猫ちゃんの里親募集記事へついたコメント

図々Aさん
「(某高級純潔猫種)の子猫を探しています(>_<)
子供がひとりっ子で、シングルマザーです。寂しいらしく、今年のクリスマスに(某高級純潔猫種)を下さい(>_<)‼ってお願いしていました( i _ i )
女の子がいいです(>_<)
大事にしますので、いたら連絡頂きたいです☆」


成猫の里親募集だって言ってんじゃん・・・
その前に猫を終生受け入れられる環境なのかを提示しないと不安なんだけど・・・

ブリーダーさん
「お問い合わせ有難うございます!
・・・ただ、現在里親募集しております女の子はおりません。
また何かのご縁がございましたら、その折は宜しくご検討の程お願い致します。」


図々Aさん
「男の子は居ますか(>_<)??」


察しろ。
子猫希望で、性別(これは避妊去勢をした上で飼うのには大事なこと)へのこだわりもなければ
子猫譲渡規約ページを読んで、飼育条件に当てはまるか確認の上
正規フローで正規対価を以て迎え入れろ。


~事例B~
オレンジで有名な某高級ブランドのアクセの新品が
ネットオークションで定価の5分の1のスタート価格で出ていて、そこの質問欄

図々Bさん
「入札のない今のタイミングで、即決(スタート価格のまま)円でのご相談をさせていただくことは可能でしょうか?」


いや、可能なわけないじゃん。
他に入札がないわけがないし。この値段で終わるわけないし。
この値段でよけりゃオークションなんてめんどくさいことしないで近くの買い取りショップに持ってってるわ。
どんだけ欲のない出品者だと思ってんの。

みんな「慎み」とか「遠慮深さ」とか、どこに置いてきたん?
いや、一番に必要なのは「総合判断力」か?
もう図々しくて震える。

待ちわびたわ。

2016-02-03 00:29:32 | Weblog
件名:キターー
本文:清原!

っていうメールが友達から届いて、私も即、「捕まった?」と返信するくらいの
誰の目から見ても・・・なカスがようやく捕まった。
最初の文春から2年、あそこで捕まっとくのが彼のためだったのに
不可侵領域に逃げ込んで、またテレビに出だしたと思ったら、やってませんだのハメられただのと
のうのうと嘘をついてるさまは本当にかっこ悪かったよ。

せっかくなんであの辺り芋づればいいのに。