gooブログはじめました!

多分独り言になるだろう日記

インターネットに顔を出すリスク思考

2020-06-22 17:21:00 | 日記
現代ではほぼ誰でも動画配信が出来る時代になった 芸能人ならわかるが有名になりたい炎上ユーチューバー(個人的にはユーチューバーカと言っている)
ツイッターでは誰々の弟です系がオモチャにされてるが回線不良やフリーズによって自分のとんでもない顔が出来る場合がある
なので僕は顔出ししません Abema TVのアナウンサーさんごめんなさい!!悪気は無いです
何てタイミングで端末がフリーズしたんだよ…






いきなりやらかした

2020-06-22 16:16:00 | 日記
はじめまして!土曜日に登録しました
で月曜日の今日はじめてブログを書こうとしたのですが… いきなりログイン画面でgooIDもしくはパスワードが違いますのエラーが!!
どういう事だ?端末のパスワード一覧でGOO IDとパスワードをいれたんですよ!でも違いますのエラー なんでじゃー!!
格闘した結果Google連結して登録したんですよ僕。
なのでログイン画面で下のGoogleのアイコンクリックだけで良かったんですよね…(指紋認証の端末なので後は指紋タッチするだけ)
ログインするだけで20分もかかってしまった
今は色々なサイトがTwitterやGoogle、Facebook等で連結登録出来ます(任天堂SwitchもFacebookアカウント等で任天堂 ID登録出来ますね)
連結登録を忘れるとログイン出来ない!なんて事が発生します 便利なんだか不便なんだか…
結局は原始的な方法、つまり紙にメモしておく
登録サイトが多ければ多い程面倒だけど久々にあのサイトログインするか〜と思ってもログインの仕方忘れてログイン出来ないなんて事態が発生します
端末に登録されてるパスワード一覧もApple IDやGoogleアカウントログインが必要になったり IDをハッキングされた為初期化(稀にGoogleからセキュリティ強化お勧めメール等来ますし)や端末故障して新規に IDをどうしても作る羽目になるとマジで終わります パスワード一覧をスクショ>即座にプリンター印刷してスクショを消去でも良さそうですが
気をつけましょう!登録して2日後でログイン出来なくなるところでした(笑)
慣れて無かったてのもありますけどね 
今一度登録しているサイトの IDとパスワード管理をお勧めします