私とパソコンは仲良し日記

旅行にでかけ様々な写真を写し加工する
事が趣味です

信州安曇野 松本城方面の旅

2011-10-24 16:06:37 | Weblog

町内の皆様のお誘いで、バス旅行にて3日のコース信州 長野安曇野

松本城付近をめぐり山奥の鹿教湯(かけゆ)温泉にゆっくりでした。

国宝四城の中で最も古い「松本城 天守閣」

千歳橋のたもとで道がクランク状にまがっているのは

大手門と総堀があった名残と言われてます、

松本城への正式な入城ルートは「大手門」から「大名町」を通り抜け、
「外堀(そとぼり)」に沿って進み、「太鼓門(たいこもん)」をくぐり、
「二の丸御殿(にのまるごてん)跡地」を右手に見ながら「黒門(くろもん)」へ向かい、
「本丸(ほんまる)」「天守閣(てんしゅかく)」へと進むルートです。

安曇野の清流 NHK連続ドラマのひまわりのセット川とてもきれいな流れでした。

遠く雄大な北アルプス連峰が一面にみえました。

 


デジブック 『埼玉巾着田曼珠沙華』

2011-10-04 11:42:32 | Weblog

デジブック 『埼玉巾着田曼珠沙華』

 

練習にデジブックを使ってみました。

彼岸花は、秋のお彼岸の頃に咲く花 別名『 曼珠沙華』ともいいます。

私たち田舎にいる時は田んぼのあぜ道一面に咲いてをりました。

 


埼玉県、日高市花散歩

2011-09-28 17:45:47 | Weblog

 

9月23日、埼玉県,日高市巾着田まで曼珠沙華の旅

JR東日本 山手線・埼京線 池袋駅から西武池袋線に乗車し、飯能(はんのう)乗り替え、高麗(こま)駅下車。池袋から高麗までは約1時間。
高麗駅から巾着田までは、徒歩15分。
※彼岸花(曼珠沙華)の開花時期に合わせて、普段は特急の止まらない高麗駅に池袋からの特急電車が臨時停車いたしました。

曼珠沙華 小さな画像クリックしますと大きな画像がでます。
   

                           3番目の画像は古木の太い間から3本咲乱れてをりました。

              とても珍しい風景です。

 


埼玉県、日高市、巾着田彼岸花

2011-09-26 15:32:55 | Weblog



「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉があるように、日が過ぎるごとに暑さが和らいでいく9月。彼岸の頃に咲く彼岸花は、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれ、独特の形をした真っ赤な花が咲くことでも知られています。この彼岸花が群生して咲く場所が、都内から電車で2時間ほど揺られた所です。
一輪の花を撮ってみましたが今年は余り期待した程ではない



レットカーペットを歩く様な雰囲気です。



木陰の群生場所







ほどがやパソボラC班交流会江の島散策

2011-07-21 12:36:52 | Weblog

 

江の島弁天橋ーー駅を降りて海に続く、にぎやかな商店街を進むと、江の島と

陸をつなぐ長さ389メートルの弁天橋が姿を現し。ぎらぎらの太陽。青い空を

ゆっくりと横移動する雲を背にする風景でした。

島の頂上まで「エスカー」で上がりそこからの撮影です。

湘南のイメージ―裕次郎さん、サザンオールは大好きと言われてますが近海の

シンボルです。

島の頂上海岸を一望できる撮影です。


鎌倉鶴岡八幡宮、流鏑馬 牡丹園」

2011-06-09 18:55:39 | Weblog

鎌倉鶴岡八幡宮流鏑馬 牡丹園」

今日は青空一面の天候で鎌倉まで出かけました。

そうしましたら「東北大震災」を励ます、流鏑馬が行われてまして募金活動してました。

牡丹園は余り綺麗な花は咲いてませんでした。

Gooさんのフォトチャンネルで作成です。


(伊東)小室山つづじ、城ケ島方面 ブーゲンビリヤの里

2011-05-11 18:20:35 | Weblog

暫くぶり友達と伊東方面出かけ最高の日和であった。

つづじ祭りがあり早速バスに乗り小室山つづじ園まで行き真っ赤なジュウタン

一面今までに見たことのない感動でした。

広さ35.000平方メートルの広大な園内に,40種類、約10万本のつづじが

咲き乱れ、その様な絶景は幸せでした。

 

 


デジブック 『(伊東)小室山つづじ』

2011-05-11 17:48:34 | Weblog

デジブック 『(伊東)小室山つづじ』


東北大震災にて鎌倉鶴岡八幡宮流鏑馬神事

2011-04-29 13:53:16 | Weblog

私達もとても天気がよかったので鎌倉まで行きあまりの人混みでびっくりでした。

東北地方大震災に兼ねた、気迫みなぎる鶴岡八幡宮流鏑馬神事が行われてました。
鎌倉時代そのまま流鏑馬八百年有余の昔を偲ばせているそうです。
源平池牡丹庭園まで散策できました。
余り良い牡丹は咲いてませんでした。

 

流鏑馬神事が終え本殿の前に並ばれたところです。

 

ぼたん庭園を散策しましたがあまり期待した花は咲いてませんでした。

時期がずれてたのでしょうか残念でした。

 

 

 

 


富士山の多種風景

2011-03-26 12:28:49 | Weblog

富士山の多種風景