wax系研磨を開始しました。弦高調節もほぼ大丈夫です。ハムパッキングもぴったりはまりました。(削誤差は手製です)bridgeでてこずりました。(製品特徴が弦高調節が6角レンチでした見落としていましたがそこそこで感想はかわりません)。私は、完璧を最初から求めません。そこそこグレード的進歩が一つの目的です。いわゆる、社会と自分の接点です。それらの諸(各)挑戦社会にむいていれば、更に(成長とか)いいという事です。しいて言えば、他人のブログにいちゃもんをつける方はよっぽど問題がある人たちだと思います。私は人気がないから安心です。現在私は社会接点も模索しています。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
- 11月のゴーヤーが! 3ヶ月前
- e㎳ 新規にしました 9ヶ月前
- 自作guitar2-35-21 9ヶ月前
- 自作guitar2-36-20 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-20 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-19 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-18 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-17 11ヶ月前
- 自作guitar2-36-16 11ヶ月前
- 自作guitar2-36-15 11ヶ月前