Bon Jovi - Runaway HQ (HD)
Lynyrd Skynyrd "Free Bird" (Live in Atlantic City) - Album out now
トルグswを夜光性粒を1粒ずつ貼り付けてみました。
まだ、接着剤が軟性だから形成してみます。5色です。
これぞ、ひかるから加山雄三ですすみません敬礼苦笑!
まだ、接着剤が軟性だから形成してみます。5色です。
これぞ、ひかるから加山雄三ですすみません敬礼苦笑!

ようやく、ギターの電子部分(所謂心臓部ですね)にとりかかれます。
某超大物様の才能をご尊敬してはじめました。結局、pickupあたりだけが
水色になりました。本体はもしかしたらもう少し水色にしたいと思います。
だいたい、動画から参考にしてそこから格安高性能部品をさがします。
プロのテクと技術解説を学びながら途方もない時間投資試行錯誤スキル向
上性を学びながら失敗ばかりでした。が、ようやく組み立てられそうです。
塗装が塗ったのにはげていますから、再塗装です。
某超大物様の才能をご尊敬してはじめました。結局、pickupあたりだけが
水色になりました。本体はもしかしたらもう少し水色にしたいと思います。
だいたい、動画から参考にしてそこから格安高性能部品をさがします。
プロのテクと技術解説を学びながら途方もない時間投資試行錯誤スキル向
上性を学びながら失敗ばかりでした。が、ようやく組み立てられそうです。
塗装が塗ったのにはげていますから、再塗装です。

雑貨屋さんで苗を半額以下で購入しました(内緒だと100円以下でした)
ナメクジ退治でそれ用の肥料を同時購入しました。だいたい20本位収穫しました。
スーパーで買うサイズ程度だわ。記念写真でした。
ナメクジ退治でそれ用の肥料を同時購入しました。だいたい20本位収穫しました。
スーパーで買うサイズ程度だわ。記念写真でした。

とうとう、大物kさんをpickupでとらえました(表現)。
(自己中心的ですが秘策です)まだ、完成でないですが大物kさんの青色です全然失敗ばかりで
したが勉強になりました。夜光性で電気を消すと水色に光ります。自己中の大物さんです。
通常は派手に見えます。そんなにパーツはのぞいてみませんし、まさに、自己中なおしゃれでした。
ほぼ、夜光色の石を1粒ずつ貼り付けました。
pickupはディマジオdp260アルニコです。
(自己中心的ですが秘策です)まだ、完成でないですが大物kさんの青色です全然失敗ばかりで
したが勉強になりました。夜光性で電気を消すと水色に光ります。自己中の大物さんです。
通常は派手に見えます。そんなにパーツはのぞいてみませんし、まさに、自己中なおしゃれでした。
ほぼ、夜光色の石を1粒ずつ貼り付けました。
pickupはディマジオdp260アルニコです。

Taking a Great Kit Guitar and making it Awesome - Episode 19