最近の新製品シールドは無酸素銅ofc芯線というものです。いくら自作でオリジナルが完成して見た目は自己満足世界に浸たれても音を出したとたんに現実に引き戻されるようでわ、少し、がっかりします。セラミック出力でPU(安価)ですがboss刀(ミニアンプ)にYGシールド(fender)で音質は保たれます。が、それでも、エフェクターを通すとノイズ漏れが酷いです。そこで、いいシールド探し検索しました。当初の思惑の9割安(無名品話更安)でブランド品でしかも2019新製品を発見しました。自作節約予算(ギター本体)で完成させてシールドはブランドで新製品で高品質にしました。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
- 11月のゴーヤーが! 3ヶ月前
- e㎳ 新規にしました 9ヶ月前
- 自作guitar2-35-21 9ヶ月前
- 自作guitar2-36-20 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-20 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-19 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-18 10ヶ月前
- 自作guitar2-36-17 11ヶ月前
- 自作guitar2-36-16 11ヶ月前
- 自作guitar2-36-15 11ヶ月前