今回はマクラメ編みのタペストリーを流木と合わせておしゃれに飾ってみようと思います。
マクラメ編みとは手で紐を結んだり編んだりという工程を繰り返し、模様を生み出す技法のことを言います。
編み方のパターンだけ覚えてしまえば簡単に出来ますのでチャレンジしてみましょう!
流行りの北欧風インテリアでお部屋が簡単におしゃれになります。今回は「平編み」という一番基本の編み方のみで作っていきます。
材料はこちらになります。
・マクラメロープ(今回は3㎜×2mを26本。作りたい作品に応じて本数は替えましょう)
・流木
・はさみ
これだけで出来ちゃいます!
まず流木にロープを付けていきます。
平編みを覚えましょう。
1 左のロープを芯にのせ、その上に右のロープをのせます。右のロープを芯の下から左の ロープの上に通します。
2 左右のロープを引きます。
3 同様の右のロープを芯にのせ、その上に左のロープをのせます。左のロープを芯の下か ら右のロープの上に通します。
4 左右のロープを引きます。
これで平編み一目完成です。これさえできれば大丈夫です。あとは思いのままに編み進めていきましょう。
空間を作ってみたり平編みを連続してモチーフを作ったりしていきます
台にしっかりと固定してロープに力を込めながら編んでいくとキレイな仕上がりになります。
様子を見ながら編み進めていきましょう。最後の段に来たら堅結びでほどけないように固定します。
あまりの紐を切りそろえ、ロープを解いてフリンジを作ります。
これで完成です!!
グリーンとの相性がとてもいいので植物と並べるとよりオシャレに見えますね!
光を取り入れるとよりやわらかい雰囲気を演出してくれますのでおすすめです。
今回は窓辺に置くのを想定して作りましたので、編まずに光りを取り入れる空間を作りたかったので網目の構成を工夫しました。
編み方の種類を覚えればもっと表情豊かなマクラメ編みになりますので頑張ってトライしてみてください!