第 4 話「かかしひろいん」
学校が始まって一ヶ月ほどが過ぎたある日、いつものように演劇同好会の練習に参加していたひな子は、部室に子供がいることに気がつく。くいなによるとどうやら数日前から部室にいるらしい。他の部員は誰一人子供のことを気にしておらず、むしろいつもより練習に力が入っているようにも見える。千秋の傍にいることから、劇団関係者かもしれないと考えたり、もしかして千秋の子供なのかもしれないと様々な考えをめぐらせるとひな子とくいなの二人に、ゆあは呆れた様子で声をかける。
http://hinakonote.jp/story.html?ep=4
みんなで学校へ登校です。しかし大家さん、「胸囲の格差社会」
部室です。それにしてもブルマなんて、今や絶滅危惧種。ひなの、大家さんの隣にいる子供が気になるようです。特に巨乳が…
ゆが彼女のことを教えてくれます。名前は黒柳ルリ子。9歳にして天才女優。そして演劇部の顧問
くいな「つまり、この子でせいで演劇部は休部に追い込まれたと言う訳ですね」。くいな、ぶっちゃけすぎ。さすがはアホ毛キャラ
お昼時間。夫婦で愛妻弁当を食べますが、顧問が戻ってきて、演劇部員のモチベーションが上がっているのを聞いて、真雪が少しショックを
放課後の活動、部員の多さにかかしになってしまうひなの
そんなひなこに他の部員を「野菜」だと思うとあがらないとアドバイスする真雪ですが、その結果
そしてダンスの練習に真雪が飛び入り参加。そのダンスの華麗さに驚く部員たち、パニクる真雪
あわてて部室を飛び出した真雪でしたが、顧問とぶつかってしまった。この色気、本当に9歳か?
自分が持ってきた曲をひなこに歌わせる顧問。納得の表情です
ひなこは歌が上手い。その理由は、実家でキタキツネを呼ぶときに「ルールル」と歌っていたからって、実家どこ、いつの時代、某ドラマか?
アイキャッチ
今日は朝から喫茶店で働いてます
大家さんがやってきました。真雪、駅前のアイスクリームを食べにいこうと誘いますが、フラれます
そして「まゆと演劇、どっちが大事なの」って完全に夫婦やん
演劇に興味がないといいつつ、なぜか詳しい真雪、やっぱり好きなダンナのため
お昼頃になりくいなも参加。先ほどの話を聞いて「つまりまゆちゃんは、大家さんにかまってもらえないから演劇に妬いてるんですねぇ」。相変わらずスルドい
そんな真雪を慰めようとする二人
夜、芝居を見に行った大家さんが帰宅。手に何か持ってます。真雪が言ってたアイス
千秋(大家さん)「一緒にアイス食べよう」
二人がアイスを食べている姿を見てひなこ「親子みたいでほほえましいねぇ」、くいな「私にはバカップルに見えます」。くいな正解!
部室です。顧問が海外へ修行に出ていたときに得たものを映像で紹介・解説。更に創作意欲をかき立てられ、台本もこれだけ書いた
その中でも一番の意欲作がこれ。今度の文化祭での演劇同好会の出し物はこれ。どこかでみたことがあるようなタイトルの寄せ集め?
それを聞いて、この演劇でのヒロインになれば…ゆあ妄想中です
しかし顧問がヒロインに選んだのはひなこ、驚く部員たち、ひなこをヒロインに選んだ理由は「私のヒロインのイメージが、ひなこさんにピッタリなんです。歌とか声とか、あとプロポーションとか」
ヒロインに選ばれてパニクるひなこですが、顧問には何か考え(たくらみ)が…
その夜、ひととせ荘で本番を想定しての練習が行われます
練習なのにひなこは緊張してかかしに
次回予告
今期の百合枠です。
謎だった顧問の先生も登場して、これから話が進んでいきそうですね。文化祭でのヒロインになぜひなこを抜擢したのか、顧問の思惑はどこにあるのか。
それにしても、絵やアングルが少しエロい作品のように思います。それも露骨なエロじゃなく、「ドキッ」とするようなエロさ。みなさんはどう思います?
![]() |
【Amazon.co.jp限定】 ひなこのーと 第1巻( 全巻購入特典:「特製フレーム付アニメ描き下ろしイラスト」引換シリアルコード付 )( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA メディアファクトリー |
![]() |
ひなこのーと 第1巻( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA メディアファクトリー |
![]() |
【Amazon.co.jp限定】 ひなこのーと 第2巻( 全巻購入特典:「特製フレーム付アニメ描き下ろしイラスト」引換シリアルコード付 )( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA メディアファクトリー |
![]() |
ひなこのーと 第2巻( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA メディアファクトリー |
![]() |
ひなこのーと 1 (MFC キューンシリーズ) |
三月 | |
KADOKAWA / メディアファクトリー |
![]() |
TVアニメ「 ひなこのーと 」オープニングテーマ「 あ・え・い・う・え・お・あお!! 」 |
クリエーター情報なし | |
メディアファクトリー |
![]() |
TVアニメ「 ひなこのーと 」エンディングテーマ「 かーてんこーる!!!!! 」 |
クリエーター情報なし | |
メディアファクトリー |
![]() |
ひなこのーと フルカラーマグカップ |
クリエーター情報なし | |
コスパ |
![]() |
ひなこのーと イラストカード 百合 コミックキューン |
クリエーター情報なし | |
ムービック |
![]() |
ひなこのーと お風呂ポスター |
クリエーター情報なし | |
アニメイト |
![]() |
ひなこのーと アニメジャパン2017 ちびきゃらステッカー |
クリエーター情報なし | |
ムービック |