あけましておめでとうございます。
東部学習教室(学研茂原・大網みどりが丘)の成瀬でございます。
昨年は身内に不幸があり、新年のあいさつ状も出さずに失礼しました。
今年の正月は暖冬のせいか大変過ごしやすい好天に恵まれています。
学研茂原教室の中3生の冬季特別講習の後半も本日再開されます。
明日4日(月)曜日からは平常通りの教室が再開されます。
1月号の教室だよりにも書きましたが、「継続は力なり」というのは
洋の東西を問わず真理です。英語圏にも似たようなことわざがいくつか
有ります。
英語の学習に対する文部科学省や経済界のご都合主義が垣間見られる
気がしてなりません。英語は単なるコミュニケーションの手段です。
私たちは日本語を通じて深く考えられるようにしなければならないと
思います。読書などを通じて国語の力をまずつけましょう。
国語の力をつけますと数学や他の科目の底力もついてきます。数学は
記号や数字の論理であり、国語読解力は言葉の論理です。
もう一つ大事なことは連想(英語ではAssociation of ideaといいます)
です。連想ゲームというTV番組がかってありましたが、脳細胞に貯蔵
されているいろいろな情報をどう手際よく関連付けるが大切です。
中学生の皆さんも多くのことを授業で学びますが、あまり教科を超えて
考える習慣がついていないようです。せっかく学んだことを関連付けて
考えるようにするとかなり力が付きます。是非、試みてください。
連絡先 学研茂原教室 :0475-23-4071(成瀬崇子)
学研大網みどりが丘教室:080-3753-1109(成瀬弘子)
高校生の英数講座等は東部学習教室:0475-23-4071(成瀬義弘)
東部学習教室(学研茂原・大網みどりが丘)の成瀬でございます。
昨年は身内に不幸があり、新年のあいさつ状も出さずに失礼しました。
今年の正月は暖冬のせいか大変過ごしやすい好天に恵まれています。
学研茂原教室の中3生の冬季特別講習の後半も本日再開されます。
明日4日(月)曜日からは平常通りの教室が再開されます。
1月号の教室だよりにも書きましたが、「継続は力なり」というのは
洋の東西を問わず真理です。英語圏にも似たようなことわざがいくつか
有ります。
英語の学習に対する文部科学省や経済界のご都合主義が垣間見られる
気がしてなりません。英語は単なるコミュニケーションの手段です。
私たちは日本語を通じて深く考えられるようにしなければならないと
思います。読書などを通じて国語の力をまずつけましょう。
国語の力をつけますと数学や他の科目の底力もついてきます。数学は
記号や数字の論理であり、国語読解力は言葉の論理です。
もう一つ大事なことは連想(英語ではAssociation of ideaといいます)
です。連想ゲームというTV番組がかってありましたが、脳細胞に貯蔵
されているいろいろな情報をどう手際よく関連付けるが大切です。
中学生の皆さんも多くのことを授業で学びますが、あまり教科を超えて
考える習慣がついていないようです。せっかく学んだことを関連付けて
考えるようにするとかなり力が付きます。是非、試みてください。
連絡先 学研茂原教室 :0475-23-4071(成瀬崇子)
学研大網みどりが丘教室:080-3753-1109(成瀬弘子)
高校生の英数講座等は東部学習教室:0475-23-4071(成瀬義弘)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます