ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

3月20日 C浜南 5.2㎡→4.0㎡ 腰波→胸波

2012年03月20日 23時32分25秒 | ウィンドサーフィン
今日は日曜日からえっちゃんに誘われ、風が吹こうが吹かなかろうが関係無く、
火曜日は出かけることとなった。

朝は6時に起きて、ネットのチェックをして、車にボードを積んだ。
2人仕様にシートレイアウトを変更しただけだけど。
そして、昼飯時か風待ちのときに食べるつもりで、夏みかん(甘夏)を
5個ほど積んだ。

朝食を食べ、8時からお彼岸ということで、墓参りに

9時にえっちゃんと富士川SAで待ち合わせ。
我が家で荷物の積み替えをして、出発~

タンタンさんよりオマが空いているって情報を入手したが、
C浜にしたいと主張。

焼津のパーキングを出るとウィンド車が僕らを抜いていった。
白いオデッセイだった。
パッシングをして追跡
相良牧の原まで予定より早めに到着。

すでにタンタンさんも到着していて、波は腰。5.0台前半で風待ち状態。


その後、3.台までの風となり、結構ハード
(詳細は明日?)

この日は4.7㎡と4.1㎡を張ったが、共に、トップバテンを折ってしまった。
バテンなんかウィンド暦20年で4回しかなかったが、その2回が今日発生。
しかもなぜか、トップバテン。

帰りはリッパーに寄って、バテンを交換してもらった。
リッパーの店長が手際よく、2枚のセイルを30分たらずで直してくれた。
費用は5,000円。

えっちゃんは高いと言ったが、僕はバテンを買うのも手間だし、
手際の良さは十分納得のいく費用。

リッパーを出た時間は17時58分。
高速道路が空いていれば、19時には楽勝間に合う。

ところが、相良牧の原のインター前で、高速道路状況を確認すると
混んでいる...

自宅に着いたのは、19時10分。
YOKOと約束した時間に10分遅れて、既に子ども会の打ち合わせにでかけたようだ。

えっちゃんの車に道具を移して、『また、一緒に』と挨拶して
送り出した。無事到着することを祈る。
(さっき、無事の連絡がありホッとする)

その後、一人で寂しく夕食をとり、今日、海に持っていて、食べなかった
甘夏を食べた。
とっても美味しかった。

食後、すぐに、ランニングしたが、途中でみかんが体調を崩し
予定、6kmのつもりが、3kmしか走れなかった

今日はこの辺で。
明日以降に今日の詳細を書くね~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はショックなことが。 | トップ | 3月20日 4.7㎡→4.1㎡オーバ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (総ちゃん)
2012-03-21 09:03:32
お疲れさまでした~
パッシング気がつきませんでした(^^;
でも横顔で直ぐ分りましたよ!
昨日は何だか難しいコンディションでしたが、とにかくガッツリ吹いて良かったですよね。また御一緒よろしく~
返信する
残念な… (まっちゃん)
2012-03-21 23:47:35
後ろについたときに、ご挨拶のつもりで
パッシングしたのですが、
気がついて無かった割には、早かったですね~。

もっと修行が必要って実感しました。
返信する

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事