ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

海の雑貨屋

2008年10月27日 01時33分26秒 | ウィンドサーフィン
海の見える雑貨屋で、中学からの友人アキラと一緒にブラブラしていた。
アキラはサッカーが旨く、同年齢では圧倒的な旨さで、素人の僕が見ても
他を圧倒していた。
Jリーグが無い時代だったため、日本国内はサッカーは静岡県でたしなむ
スポーツだった。
彼がサッカーを続けていれば、Jリーガーは勿論、
カズ達も凌いでいたかもしれない。

しかし、彼の口癖は、
『女にモテルならサーファーかロッカーだ!』
(当時の判断としては正しいが、サッカーも静岡県なら十分モテタ)
モテル基準にサッカー選手は入っていなかった。
(因みに彼より下手は僕の同級生はJリーグ初代チャンピオン、ベルディーユース
 からスカウトがきていた。それ位、当時の静岡のレベルは高かった)

そんな彼と一緒に波を見ていて、『波がある急げ~
ここは10年位昔の興津川河口南側。

今はホテル&スパになっている場所も当時はガソリンスタンドが廃業して
空き地、サーファーの駐車場になっていた。

この場所はサーフィンには向くがウィンドサーフィンにはいろんな意味で
向かない。
山は近いし、ビーチに道具を運ぶのは、昔の御前崎ロングビーチより難しい。

しかし、このときは、吹くことが少ない、南風が吹いていた。

さあ!どうやって出艇する。
悩んでいるうちに....

久々に夢を見た。
こんなウィンド系の夢は本当に久しぶりなので、
ホテルのメモ帳をとって、メモりました。
ここはTDL Hotelのベットの上だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々風予想。 | トップ | 高橋尚子と株価 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事