
タイトルとは関係ないが、最近、夜が弱くなった。
寂しいことだ。
最近は夜更かしができなくなって、通勤電車でも寝てしまう...
そんなこんなでブログの更新も遅れに遅れて、この有様。
今週はタイフーンライドを楽しんだ人もいるのに…
平水面コメントを今更書くの~って突っ込まれそう。
でもでも、許して下さい。書きたいのです。
ってことで、まずは土曜日。
毎年恒例のお盆キャンプ。
春と違って今回はSCHONEちゃん達が12日に行って、場所をある程度確保していてくれるはず。
13日の朝は棚経。
和尚さんのお経を聞いてから、キャンプ場に向かう。
途中、肉屋の前で大渋滞。
みんな行くところは同じ?
YOKO達を店の前に下し、僕は第3駐車場に車を止める。
お店の前は9時台だというのに、歩くのも大変な位な人人人。
大量の焼きそばもすぐに、底をつく。
お酒も飛ぶように売れる。
僕らは多目にカルビやロースを購入して、山登り。
ここからもあちらこちらで渋滞。
お盆ですね~。
12時前に本栖湖に着いたが、久々の満員御礼状態の本栖湖キャンプ場。
えっちゃんは来ていたが、K泉さんはあまりの混雑ぶりに、ファンビーチに移動してしまった。
テントもたてる場所があまりなく、帰宅の準備をしている人達が場所を開けるのを待つ有様。
なんとかテントを2張り、置いて(正確に設置したわけでなく、若干こじんまりと、仮置き)、
夕方に場所が空くのを待つ作戦。
場内を歩くと、ゴネンさんとたんたんさんの車を発見。
既にウィンドに出ている様子。
13時位にタープを張って、焼きそばを作る。

14時過ぎにえっちゃんの姿がないことを確認し、僕も湖面に向かう。

湖面もこの混みよう。


まあまあ、吹いてます。

たんたんさんがボード540をやった後の様子。
(カメラの準備が間に合いませんでした。ごめんなさい)
5.7m2を張って出てみましたが、2往復で1回走るかどうかの風で、
とてもファンビーチに遊びに行く、心のゆとりはありません。
少し消化不良のような感じですが、出てつまらない程ではなかったので、良しとします。
17時位に風が一旦落ちて、終了。
たんたんさん、ごねんさん、えっちゃんは道具を片づけて、帰宅~。
僕らは、ここから宴会開始~。
途中、いつも通り、寝落ちしては復活を繰り返し、気が付くと0時。
翌日は5時起きで、山登りです~。
寂しいことだ。
最近は夜更かしができなくなって、通勤電車でも寝てしまう...
そんなこんなでブログの更新も遅れに遅れて、この有様。
今週はタイフーンライドを楽しんだ人もいるのに…
平水面コメントを今更書くの~って突っ込まれそう。
でもでも、許して下さい。書きたいのです。
ってことで、まずは土曜日。
毎年恒例のお盆キャンプ。
春と違って今回はSCHONEちゃん達が12日に行って、場所をある程度確保していてくれるはず。
13日の朝は棚経。
和尚さんのお経を聞いてから、キャンプ場に向かう。
途中、肉屋の前で大渋滞。
みんな行くところは同じ?
YOKO達を店の前に下し、僕は第3駐車場に車を止める。
お店の前は9時台だというのに、歩くのも大変な位な人人人。
大量の焼きそばもすぐに、底をつく。
お酒も飛ぶように売れる。
僕らは多目にカルビやロースを購入して、山登り。
ここからもあちらこちらで渋滞。
お盆ですね~。
12時前に本栖湖に着いたが、久々の満員御礼状態の本栖湖キャンプ場。
えっちゃんは来ていたが、K泉さんはあまりの混雑ぶりに、ファンビーチに移動してしまった。
テントもたてる場所があまりなく、帰宅の準備をしている人達が場所を開けるのを待つ有様。
なんとかテントを2張り、置いて(正確に設置したわけでなく、若干こじんまりと、仮置き)、
夕方に場所が空くのを待つ作戦。
場内を歩くと、ゴネンさんとたんたんさんの車を発見。
既にウィンドに出ている様子。
13時位にタープを張って、焼きそばを作る。

14時過ぎにえっちゃんの姿がないことを確認し、僕も湖面に向かう。

湖面もこの混みよう。


まあまあ、吹いてます。

たんたんさんがボード540をやった後の様子。
(カメラの準備が間に合いませんでした。ごめんなさい)
5.7m2を張って出てみましたが、2往復で1回走るかどうかの風で、
とてもファンビーチに遊びに行く、心のゆとりはありません。
少し消化不良のような感じですが、出てつまらない程ではなかったので、良しとします。
17時位に風が一旦落ちて、終了。
たんたんさん、ごねんさん、えっちゃんは道具を片づけて、帰宅~。
僕らは、ここから宴会開始~。
途中、いつも通り、寝落ちしては復活を繰り返し、気が付くと0時。
翌日は5時起きで、山登りです~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます