
もう、先週のことになるが、金曜日の予報で、土曜日はバッチり、日曜日は微妙な風ってことで
日曜日は家族と買い物の約束をして、土曜日に集中することに。
と言っても、土曜日の朝は、先週の(12月10日~11日の宿泊ウィンドの記事を書いていた)
するとすでに宴会モード(宴会モードって普通はこうではないですね~近所でチョイ乗りでしょ)のたんたんさんが
C浜(だと思う)でセイルを張った写真をF.B.にアップデートしていた。
この日も寒くて、朝から良くやるな~って思いながら、僕も海支度。

8時を過ぎてこの気温。
寒すぎ~。
たんたんさん強者すぎ!!!
出発が遅れて、道は少し渋滞気味。
八坂インターを降りた後、M田号を発見。追跡する。
金曜から2連荘のえっちゃんからは、お菊さんへって連絡を受けていたので、
M田さんがどこに行くのか~。
ちょっと気になる。
が、リッパーの前を通って結果お菊さんへ。
(リッパーでは飛来さんの車も発見)
お菊さんに着くとすでに4.0は吹いていて、4.1m2と思われるたんたんさんは既にオーバー気味かな~。
などと思いながら、4.0m2を張る。
YouNishiさんは11日と同じく3.8m2 M田さんは3.7m2。


出てみると、意外と、風が安定していて乗りやすい。
でも、風はちょっと強い。
が、この風はプラス。
乗りやすい。
これで波がシフトしてなければな~。
この日もシフトした波のシフトがなくなるまで下りっぱなし。
たんたんさんやM田さんのようにいい波にアプローチできる波寄せの技術にかなり問題があると、最近思う。


この日の僕。
いつも容子さんに撮っていただいてます。

ボトムでオーバーですね。この後、沈してるかも??


こちらはM田さん。
僕のすぐ目の前できれいなリッピングを見せつけてくれました。


飛んでいるのはたぶんYou Nishiさん。元気ですね~。


こちらは飛来さん?少しオーバーで披露気味でしたね。

でもバッチり、ポーズ。

こちらはK指さん。K指さんも少しオーバーで苦しんでいた様子。


最後は谷ちゃん?のような気がします。
この日も先週もEZZYのセイルを使ったのですが、ボトムでブローに耐えられる感じがします。
ブローにぶっ飛ばされにくいっていいですね~。
風が強ければ、手幅を広げるだけでターンしていきますが、波がシフトしていることが多いので、ボトムでタメができると
波を寄せることができてリッピングできますね。
(かなり下っちゃいますが~)
でも、風がインまでがっつり入っていると乗りやすいです~。

てなわけで、こんな笑顔。
寒い日でしたが、グローブが温かい~!

夕方は河口からの富士山。道具を運んでいるときは、もっとばっちり見えてました。


この日の道具も調子良く使えました。感謝感謝。
終わってから、えっちゃんから菊プーにしたと連絡があり、今日もまたすれ違い。

こちらは谷ちゃんからもらったトマト。
いつもたくさんありがとう。でも、直ぐになくなっちゃいます。人気です。


こちらは翌日の日曜日に、買い物に行く前に収穫した里芋。
ほしい人、譲ります。
日曜日は家族と買い物の約束をして、土曜日に集中することに。
と言っても、土曜日の朝は、先週の(12月10日~11日の宿泊ウィンドの記事を書いていた)
するとすでに宴会モード(宴会モードって普通はこうではないですね~近所でチョイ乗りでしょ)のたんたんさんが
C浜(だと思う)でセイルを張った写真をF.B.にアップデートしていた。
この日も寒くて、朝から良くやるな~って思いながら、僕も海支度。

8時を過ぎてこの気温。
寒すぎ~。
たんたんさん強者すぎ!!!
出発が遅れて、道は少し渋滞気味。
八坂インターを降りた後、M田号を発見。追跡する。
金曜から2連荘のえっちゃんからは、お菊さんへって連絡を受けていたので、
M田さんがどこに行くのか~。
ちょっと気になる。
が、リッパーの前を通って結果お菊さんへ。
(リッパーでは飛来さんの車も発見)
お菊さんに着くとすでに4.0は吹いていて、4.1m2と思われるたんたんさんは既にオーバー気味かな~。
などと思いながら、4.0m2を張る。
YouNishiさんは11日と同じく3.8m2 M田さんは3.7m2。


出てみると、意外と、風が安定していて乗りやすい。
でも、風はちょっと強い。
が、この風はプラス。
乗りやすい。
これで波がシフトしてなければな~。
この日もシフトした波のシフトがなくなるまで下りっぱなし。
たんたんさんやM田さんのようにいい波にアプローチできる波寄せの技術にかなり問題があると、最近思う。


この日の僕。
いつも容子さんに撮っていただいてます。

ボトムでオーバーですね。この後、沈してるかも??


こちらはM田さん。
僕のすぐ目の前できれいなリッピングを見せつけてくれました。


飛んでいるのはたぶんYou Nishiさん。元気ですね~。


こちらは飛来さん?少しオーバーで披露気味でしたね。

でもバッチり、ポーズ。

こちらはK指さん。K指さんも少しオーバーで苦しんでいた様子。


最後は谷ちゃん?のような気がします。
この日も先週もEZZYのセイルを使ったのですが、ボトムでブローに耐えられる感じがします。
ブローにぶっ飛ばされにくいっていいですね~。
風が強ければ、手幅を広げるだけでターンしていきますが、波がシフトしていることが多いので、ボトムでタメができると
波を寄せることができてリッピングできますね。
(かなり下っちゃいますが~)
でも、風がインまでがっつり入っていると乗りやすいです~。

てなわけで、こんな笑顔。
寒い日でしたが、グローブが温かい~!

夕方は河口からの富士山。道具を運んでいるときは、もっとばっちり見えてました。


この日の道具も調子良く使えました。感謝感謝。
終わってから、えっちゃんから菊プーにしたと連絡があり、今日もまたすれ違い。

こちらは谷ちゃんからもらったトマト。
いつもたくさんありがとう。でも、直ぐになくなっちゃいます。人気です。


こちらは翌日の日曜日に、買い物に行く前に収穫した里芋。
ほしい人、譲ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます