昨日はいいコンディションを逃しただけに、今日は外せない。
でも、吹くのは本栖湖位。
昨日とはえらい違い。
ってなわけで、のんびり畑に入る。
今日はトウモロコシを収穫した。
しかし、奇形が多い。今年は天気が悪いわりに、雨が少な目。
先週は曇りばかりだったが、今週はあまり降らなかった。
少し渇き気味だった。
その影響か少し奇形が多かった。
左から、雄花と雌花が同化、次が雄花と雌花が縦に繋がって、左は、未熟。
まあ、こんな年もあるでしょう。
YOKOもMIKUもいないので、僕が茹でて、未熟な実は僕が美味しくいただきました。
残りは冷蔵庫へ。
そうこうすると11時、そろそろ、本栖湖へって思ったが、天気が悪い。
でも、本栖湖がわは晴れてたりするかも~って、期待をする。
って言うか他に行くところが無いので、ここ一本で今日の運だめし。
(天気予報は14時位から吹くとなっている)
一か八かって感じで車を走らせる。
(なんか悲壮感が漂ってますね。でも自分の予報には自信がありました)
朝霧はまだ、曇っていましたが、深い霧になってなかったので、期待値はあがり
県境を越えたあたりから、日が差し、いい天気に。
これは、直ぐに吹くかな~。
本栖湖に着くと、ごねんさんの誘導で、たんたんさんの車の隣に止める。
今日もたんたんさんから6.1m2の試乗をさせてもらう。
セイルをセッティングしているときに、K泉さんが来て「えっちゃんもいるよ~」って
今日は自分のマストでセッテイング。最新のマストより、若干、マストが固いかな、3mm位、ジャストの位置が下とのこと。
とりあえず、今日もメッチャアンダーセッティングで、準備。
でも、思ったほど風が吹き上がらず、ランニング開始。
出発前に、えっちゃんが車で寝ていたので、足の裏をくすぐったが、起きる気配なし。
(想定内ですが、起こしたかった)
今日は時間も考えファンビーチ往復の8㎞のコースとした。
ファンビーチに着くと、微風の中、沢山のウィンドが出ていた。
もう、知っている人は皆、湖上かなと思ったら、S藤君を発見。
誰もいないのかと思たので、ちょっと嬉しい。
話をしていたら、「フィンを代えるだけで全然、走りが違うよ」って
フィンを貸してくれた。
まあ、これも実験。試してみましょう。
S藤君は娘さんもウィンドデビューするみたい。
結果はいかに?
このフィンをもって、ファンビーチを走って、戻ってきました。
戻ってくると、モグランサイドも吹いていて、ゴネンさんは6.8m2はオーバーと
5.台にスイッチ。
そんなに吹いている?
ランニング中も確認したが、さほど吹いているようには思えない。
とりあえずフィンを変更
→
完成図(^^)
出てみると、ゴネンさんが戻ってきたほどだから、パンピングしないでも走る。
でも、フィンが違うためか、ボードが軽い。(別に軽くなったわけではないです、走りが早くなった)
更に、トップスピードも気持ちいい。
フィンを代えるだけでこれだけ気持ちいいのか~。
S藤君の言う通りでした。
しかもトップスピードが出ると、ジャイブもドライブしますね。
KODEはくさっても、WAVEボードのジャンルなので、レールを入れてのターンはお得意
ジャイブも楽しい~。
こりゃ~。
本栖湖はこのフィンで決まりですね~。
しかもこのフィンで、ボードのリフトが早くなって、上りもめっちゃ上る。
わるいとこ、見当たりません。
この板のことをホレ直しました~。
(すみません。セイルもいいですが、今日はフィンの良さの方に感激です)
(後で、よくよく考えてみたら、オーバーにもかなり強いってことがわかりました。
ゴネンさんが戻ってきた後、よくよく考えてみたら、6.1m2にめっちゃアンダーセッティングで
暴れること無く乗れたって、やっぱり扱いやすいセイルだから?
しかも今日はいつもより走っていて、進行風がプラスされて、更にきつくなって普通。
セイルのポテンシャルが楽にボードを前に出してくれた気がします)
で、今日は。
珍しく、モッシーサイドは吹いているが、少し離れると風が全くって言うほど風がない。
セイルアップができないほどでした。
でも、16時前に、湖面に風が一瞬広がったので、このときを逃さず、一気にファンビーチへ。
途中、ファンビーチの手前で、ぱったり風がなくなり。3回位、セイルアップして、ファンビーチ上陸。
I村君とI川さんが「もう、十分」と道具をしまってました。
ファンビーチの帰りは、一度も沈することもなく、あっさり戻れましたが、
モッシーサイドも風が弱くなりつつあって、最後はオフっぽい風を受けて、帰艇。
その後もチョコチョコ、フォーミュラが走る風だったので、K泉さんに道具一式を借りてみることにしたが
見たら、やたらデカイ。
デカすぎて、借りる気がおきない。
結局このまま、終了。
今日も6.1m2やフィンを借りて、楽しくやれました。
たんたんさん、S藤君、ありがとう。
でも、吹くのは本栖湖位。
昨日とはえらい違い。
ってなわけで、のんびり畑に入る。
今日はトウモロコシを収穫した。
しかし、奇形が多い。今年は天気が悪いわりに、雨が少な目。
先週は曇りばかりだったが、今週はあまり降らなかった。
少し渇き気味だった。
その影響か少し奇形が多かった。
左から、雄花と雌花が同化、次が雄花と雌花が縦に繋がって、左は、未熟。
まあ、こんな年もあるでしょう。
YOKOもMIKUもいないので、僕が茹でて、未熟な実は僕が美味しくいただきました。
残りは冷蔵庫へ。
そうこうすると11時、そろそろ、本栖湖へって思ったが、天気が悪い。
でも、本栖湖がわは晴れてたりするかも~って、期待をする。
って言うか他に行くところが無いので、ここ一本で今日の運だめし。
(天気予報は14時位から吹くとなっている)
一か八かって感じで車を走らせる。
(なんか悲壮感が漂ってますね。でも自分の予報には自信がありました)
朝霧はまだ、曇っていましたが、深い霧になってなかったので、期待値はあがり
県境を越えたあたりから、日が差し、いい天気に。
これは、直ぐに吹くかな~。
本栖湖に着くと、ごねんさんの誘導で、たんたんさんの車の隣に止める。
今日もたんたんさんから6.1m2の試乗をさせてもらう。
セイルをセッティングしているときに、K泉さんが来て「えっちゃんもいるよ~」って
今日は自分のマストでセッテイング。最新のマストより、若干、マストが固いかな、3mm位、ジャストの位置が下とのこと。
とりあえず、今日もメッチャアンダーセッティングで、準備。
でも、思ったほど風が吹き上がらず、ランニング開始。
出発前に、えっちゃんが車で寝ていたので、足の裏をくすぐったが、起きる気配なし。
(想定内ですが、起こしたかった)
今日は時間も考えファンビーチ往復の8㎞のコースとした。
ファンビーチに着くと、微風の中、沢山のウィンドが出ていた。
もう、知っている人は皆、湖上かなと思ったら、S藤君を発見。
誰もいないのかと思たので、ちょっと嬉しい。
話をしていたら、「フィンを代えるだけで全然、走りが違うよ」って
フィンを貸してくれた。
まあ、これも実験。試してみましょう。
S藤君は娘さんもウィンドデビューするみたい。
結果はいかに?
このフィンをもって、ファンビーチを走って、戻ってきました。
戻ってくると、モグランサイドも吹いていて、ゴネンさんは6.8m2はオーバーと
5.台にスイッチ。
そんなに吹いている?
ランニング中も確認したが、さほど吹いているようには思えない。
とりあえずフィンを変更
→
完成図(^^)
出てみると、ゴネンさんが戻ってきたほどだから、パンピングしないでも走る。
でも、フィンが違うためか、ボードが軽い。(別に軽くなったわけではないです、走りが早くなった)
更に、トップスピードも気持ちいい。
フィンを代えるだけでこれだけ気持ちいいのか~。
S藤君の言う通りでした。
しかもトップスピードが出ると、ジャイブもドライブしますね。
KODEはくさっても、WAVEボードのジャンルなので、レールを入れてのターンはお得意
ジャイブも楽しい~。
こりゃ~。
本栖湖はこのフィンで決まりですね~。
しかもこのフィンで、ボードのリフトが早くなって、上りもめっちゃ上る。
わるいとこ、見当たりません。
この板のことをホレ直しました~。
(すみません。セイルもいいですが、今日はフィンの良さの方に感激です)
(後で、よくよく考えてみたら、オーバーにもかなり強いってことがわかりました。
ゴネンさんが戻ってきた後、よくよく考えてみたら、6.1m2にめっちゃアンダーセッティングで
暴れること無く乗れたって、やっぱり扱いやすいセイルだから?
しかも今日はいつもより走っていて、進行風がプラスされて、更にきつくなって普通。
セイルのポテンシャルが楽にボードを前に出してくれた気がします)
で、今日は。
珍しく、モッシーサイドは吹いているが、少し離れると風が全くって言うほど風がない。
セイルアップができないほどでした。
でも、16時前に、湖面に風が一瞬広がったので、このときを逃さず、一気にファンビーチへ。
途中、ファンビーチの手前で、ぱったり風がなくなり。3回位、セイルアップして、ファンビーチ上陸。
I村君とI川さんが「もう、十分」と道具をしまってました。
ファンビーチの帰りは、一度も沈することもなく、あっさり戻れましたが、
モッシーサイドも風が弱くなりつつあって、最後はオフっぽい風を受けて、帰艇。
その後もチョコチョコ、フォーミュラが走る風だったので、K泉さんに道具一式を借りてみることにしたが
見たら、やたらデカイ。
デカすぎて、借りる気がおきない。
結局このまま、終了。
今日も6.1m2やフィンを借りて、楽しくやれました。
たんたんさん、S藤君、ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます