会津の風景

福島県会津地方で撮影した鉄道と風景の写真です。

ばんえつ物語号

2024-07-15 17:39:04 | 日記

7月6日と13日に撮影したものです。

梅雨の時期につき、晴天は望めませんが、走ることに感謝です。

まずは、尾登駅~荻野駅。煙が期待できる有名な撮影場所です。

笈川駅~堂島駅です。飯豊連峰が見えなくとも、煙が期待できるポイントです。

曇天ですと、編成写真になってしまいます・・・

最後は、一ノ戸川橋りょうです。

曇天ですと、橋りょうの手すりが気にならない、北側から撮影できます。


DL大樹、会津鉄道を走る。

2024-06-30 18:56:57 | 日記

東武鉄道のDL大樹が会津鉄道を走りました。

湯野上温泉駅から塔のへつり駅へ向かうところです。

待っている間に通過した、お座トロ展望列車です。

本日は、これを撮影して終了です。


ばんえつ物語号

2024-06-29 21:12:37 | 日記

夏空の下、今日も貴婦人は元気よく駆け抜けていきました。

徳沢駅~上野尻駅

喜多方市山都町一ノ戸川橋りょう

 


ばんえつ物語号

2024-06-23 19:34:49 | 日記

6月22日、上野尻駅通過後を撮影したものです。

梅雨入り前の貴重な晴れ間に飯豊連峰がきれいに見えました。


ばんえつ物語号

2024-06-16 20:11:13 | 日記

山都駅発車から一ノ戸川橋りょう通過までの様子です。風が強く、煙が大暴れ。