鮒粉屋

 暇な時だけ更新します。

2013-03-06 17:41:28 | 日記
 田舎では、防風林に使われていたりして、チョクチョク見かけるようですが、大阪では珍しい木?(?▼?)?ではないでしょうか?その名は「大王松」(ダイオウショウ)と言い、お正月飾りに使われたり、お行儀が悪い木(^∧^)なので、風の強い浜辺の防風林に使われたりする「樹」なのです( ̄^ ̄)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初体験 | トップ | 今月も(^^)/ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事