昨日、丹波市でカタクリの花のイベントが
有ったので行って来ました
今年の花は何時もより遅いので
少し早いかなでもイベントが有るので少しは
咲いているだろうと思いながら行きますと
見てびっくり少しだけ咲いていました
其処で焼きそばやたこ焼きおうどんその他
出店がでていました
去年に行った時は一面に可憐に咲いて綺麗でした
ところどころ少しだけ咲いていたので撮しました
拍子抜けしたので近くに水仙が綺麗に咲いる所まで
歩いて行くと道ばたにつくしがたくさん
芽をだしていたので取りました
達身寺のお寺は鎌倉時代の由緒ある仏像が
たくさん安置していると説明して頂き見て
外には水仙やカタクリの花が綺麗に咲いていました
1時過ぎていたので焼きそばを食べようと
思ったのですが売り切れていて
たこ焼きとフランクフルトを食べました
その後、柔らかそうなよもぎを摘んで帰って来ました
つくしの袴取りやヨモギを掃除してヨモギ団子や
苺大福に使おうと思っています
Jtrim Sactiさんの参考にしています
有ったので行って来ました
今年の花は何時もより遅いので
少し早いかなでもイベントが有るので少しは
咲いているだろうと思いながら行きますと
見てびっくり少しだけ咲いていました
其処で焼きそばやたこ焼きおうどんその他
出店がでていました
去年に行った時は一面に可憐に咲いて綺麗でした
ところどころ少しだけ咲いていたので撮しました
拍子抜けしたので近くに水仙が綺麗に咲いる所まで
歩いて行くと道ばたにつくしがたくさん
芽をだしていたので取りました
達身寺のお寺は鎌倉時代の由緒ある仏像が
たくさん安置していると説明して頂き見て
外には水仙やカタクリの花が綺麗に咲いていました
1時過ぎていたので焼きそばを食べようと
思ったのですが売り切れていて
たこ焼きとフランクフルトを食べました
その後、柔らかそうなよもぎを摘んで帰って来ました
つくしの袴取りやヨモギを掃除してヨモギ団子や
苺大福に使おうと思っています
Jtrim Sactiさんの参考にしています
かたくりの花可愛いですね
お天気で良かったね
まぁ~つくしも沢山出てるのね
Jtrim綺麗に出来てますね
実物見た事無いかな?綺麗な優しそうな花ですね
土筆やヨモギで食材増え
お料理して食べてもらうのが、楽しみ増えましたね。
今年は3月が寒かったので
カタクリの花も開花が遅れて
いるのですね
達身寺の仏像素朴で良いお顔でしょう
お寺の佇まいも風情があって
かたくりの花余り咲いて居なかったけど
いくらか咲いて居たので撮しました
可愛いい花でしょう
イベントと言っても何も無い所なので
村で作ったものを売っていました
食事する所がないのでおそば焼きや
たこ焼きおうどんその他でお店が出ていました
イベントは第1週目の日曜日と決まっていて
今年は開花が遅れているので
ほとんど咲いている所見られ無かったです
残念でした