ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花好きなゆみちゃん
何処でも好きな写真を撮って楽しんでいます
画像遊びFotor
2016-06-12 22:21:59
|
作品
やっと作品出来ました
一回できていたのにいじくり回してコラージュ編集画面が出なくなり
作れなく成っていましたが・・・?苦労しました。
カンボジアの遺跡です
なかなか本も動かなかったです。
昨年ダイヤモンドプリンセス号の豪華客船に乗った時の写真です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
動く画像
2016-06-10 14:59:21
|
作品
Created by
Watereffect.net
Created by
Watereffect.net
今日は動く画像でカンボジアの写真を入れました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
我が家で今年やっとユリが咲き始めました。
2016-06-09 22:59:50
|
花
今年やっとユリが一枝咲き出しました。
黄色いユリも、鉄砲百合も、もう少しで咲くでしょう?
今日シフォンケーキをおやつに焼いてみました・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (7)
ササユリ
2016-06-04 18:58:57
|
花
ササユリ
昨日知らない者ですから鹿島さんから登って行くと登っても咲いていませんでした
昆虫採集している人に聞くとその道を登ると咲いていると聞いたので
怖かったですが岩盤まで登って頂上行っても咲いていませんでした
おかしいと思い降りてきて柏餅屋のおばさんに訪ねると志方の方だからそちらに今からでも
遅くないから行ったらと教えて頂き、行って見るとササユリを見て来た人に尋ねると
険しいけれど獣道の方が沢山咲いていると教えて頂き登りますとピンクの可憐な
花が咲いていました。
降りる時に険しい道だったので滑りそうになり足を挫いたように痛かったのですが
たいしたことなく無事帰ってきました、
諦めずに見に行って良かったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行好きなので写真を撮って楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
花好きなゆみちゃん/
かたくりの花見にドライブ
ひーちゃんのブログ/
かたくりの花見にドライブ
花好きなゆみちゃん/
誕生日のお祝い
ひーちゃんのブログ/
誕生日のお祝い
ひーちゃんのブログ/
桜とつくし
ひーちゃんのブログ/
総会とお花見
花好きなゆみちゃん/
孫の二十歳のお祝い
花好きなゆみちゃん/
孫の二十歳のお祝い
ひーちゃんのブログ/
孫の二十歳のお祝い
みゆきん/
孫の二十歳のお祝い
ブックマーク
うちしこフリー素材
大西整形
けいのブログ
jtrimの作品と作り方
平岡PC同好会
画像加工・編集
幸枠35
ひーちゃんのブログ
ニコ&ラヴィさんブログ
ぎんちゃんのブログ
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
かたくりの花見にドライブ
誕生日のお祝い
桜とつくし
総会とお花見
孫の二十歳のお祝い
庭いじりとお友達にお伝え
補聴器とスモモの花が咲きました
リハビリと野菜にマスクが入っていました
パッチワークのお稽古と河津桜
サクランボの花が満開とイチゴ大福
>> もっと見る
カテゴリー
作品
(145)
みてみて
(1)
花
(17)
綺麗
(6)
日記
(1932)
旅行
(32)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月