キルトハウスドリーム

ライフワークは、パッチワークキルト

日々の出来事を綴っております。

お盆

2017年08月14日 | 日記
お盆真っ最中 今朝は早くにお赤飯を作り 雨の中、お墓参りに行って来ました。

今日、明日は、親戚・いとこが仏様を拝みにやってきます。

ちょっぴり忙しいかな

そんな中、今年も 仏様にお供えするお団子作ったことは良いのですが

ちょっぴり いびつ 

ワンズパパ「今年大きいんじゃねえんの

ママ、「昨年は15g、今年は20gにしたよちょっと大きめ



「お団子手作りしたんだ凄い」と親戚の声

「いびつ、いびつ」と何故か良いわけをしているわ~ワ・タ・シ♡!!





ツバメの学校?

2017年08月12日 | 我が家のツバメ
朝から雨です 高校野球が始まって 毎日応援 一生懸命さが大好きです

青空もうらやましい限りです

そして、

我が家のツバメが、巣立ちして12日目 だんだん帰宅する時間が、

遅くなり、午後6時30分頃

いつもの薔薇の枝(ピエールロンサール)にて 



雨が降り続いてもじーっと我慢の子です



兄ちゃんの車が、すぐ近くに来ても逃げようとしない

今にも、指に乗りそうな 大きな勘違い

朝になると、狭い庭もスズメの学校ならぬ 

ツバメの学校 賑やかに 数十匹が集まってきます 




喜連川道の駅

2017年08月11日 | さんぽの旅
日差しが恋しい日々が続いていて

低温注意報が出たワンズ地方です

ワンズは、過ごしやすくって、扇風機もクーラーもいらないね

さんぽの旅もいよいよ最終日

出会いと感動を沢山頂きワンズパパの「又来っぺな!」を合言葉に

早朝、東京都中野区弥生町の駐車場 Times21へ



当日は、時々雨模様でしたが、6月のキルト塾へ新幹線の時間も気にしなで、

気分的にゆっくり受講出来たキルト塾でした

終了後、栃木県 さくら市 喜連川温泉へ

ここは、関東方面へ行った際 ほとんど寄っています



4月にリニューアルオープンしたばかり

すっかり感じが、変わっていて、産直も大正ロマン



受付のスタッフさん

「道の駅 ずいぶん感じが変わりましたね

「温泉は、変わっていないので、ガッカリしないで下さいね



スタンプカードもいっぱいに次回は、500円が無料になります



大正ロマンいっぱいの全景です

早朝、東北道 矢板インターから下りひたすらみちのく岩手へ

今回は、ワンズ達も元気

ただいま


豪雨

2017年08月10日 | 我が家のワンズ
今日は、市内の健康診断に行って来ました。

例年よりも、半月ほど遅かったですね

103番目、混んでる 1時間30分位かかってしまいましたが、

大切ですよね

そして、

台風 5号が東北地方に近づいた 一昨日

我が家のワンズ

レインコートを パパと着て 散歩が出来ないほどの 豪雨



ジェットは

早めに行って来てほっと安心



ここ1週間 雨模様で、薄寒い スカッと晴れないかな
 

沢山のお土産?

2017年08月07日 | 我が家のツバメ
小雨が降ったり止んだりのワンズ地方です。

今朝は、お盆が、来るので、お墓掃除してきました

朝食後、我が家の狭い裏の雑草取り 約2時間もかかってしまった

汗だく普段怠けているとあっという間に元気に育っていますね

育っているというと、我が家のツバメ達、夕べ初めて

巣に帰ってきませんでした一匹だけ 薔薇の枝にのっかって一晩過ごしたようですが

今朝はもう出かけていませんでしたよ

昨日も夕方早めにツバメ一家が電線に

兄ちゃんの車のボンネットに沢山のお土産を置いていきました

1日に巣立って、夕方なると 狭い巣の中へ 頭から入って押しくらまんじゅ状態



入りきれない ツバメ達は、薔薇の枝に止まって



もう完全に巣立ちかな チョッピリ寂しい

私達には、慣れていて、そばをかすめて飛んできたり、逃げない

可愛いもんですね