みづき♪れいこ♪の気まま日記^0^♪ 

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

歌手デビューその日から~今日もよろしく~~♪

予定

2018-04-01 00:10:21 | 日記
4月7日土曜日 三重鈴鹿市高塚町の荒神山で11時~30分、13時~40分と、ショーします。
周辺を見てきました。






3月25日(日)名松線イベント

2018-03-31 23:47:00 | 日記
三重津市一志八知駅の前で名松線全線復活2周年イベントカラオケ、玉子つかみ、お菓子まき等の楽しいイベントが開催されました。
その時も松本昌興先生の良い音響で私、みづきれいこと、キングレコード河崎せいかさんと2人がゲストで唄わせて頂きました。
先生も良い喉を聞かせて頂きました♪

朝4時起きて、初めての袴(はかま)に挑戦!やっと、支度できたのが7時前に~~慌てておにぎり作り、車の中で食べながら現地に1時間30かけていきました。
玉子つかみはおまけで係の方に1パック頂き、お菓子もいっぱい拾い楽しいイベントでした(^O^)/(撮って頂いた画像です)




3月11日三重津市カラオケ喫茶でイベント

2018-03-31 23:18:49 | 日記
2月19日の松阪クラギホール終了その後~
張り詰めてた気持が、抜け、ホッ!としたのか、胃腸病患いました(>_<)
点滴で、一日暮らして、その後も、あまり回復してない。食欲も少し減りました。美味しくないし。
ずーーと、カラオケ喫茶にも出たくない状態が続きました。

3月になって、11日にお世話になってます。作曲家の松本先生、が運営してられる三重津市一志にあるカラオケシンガーハウス♪ベストテンで、イベント(梅見&カラオケ)があり、このままではと、思い
お店にだけお邪魔させて頂きました♪皆さんの顔見て歌聴いて元気頂きました\(^o^)/
又、横に~~(>_<)首が痛いかもですが・・(#^.^#)


2月19日松阪市民会館クラギホール終わりました♪

2018-02-23 23:14:31 | 日記
当日衣装をケースに入れて車で朝8時30に向かいました。9時30頃に付き一休みして10時前に開けて貰い入りました。
トップバッターに唄うと聞いたのは寸前でした。順番待ちしてるよりかはいいかな♪と。
幕の前に立ってからだんだんと、幕が上に上がるうち、緊張の度合いも上がっていきます。幕が上がり切った時には歌しかなかったですが。
写真は撮影禁止ということで、集合の記念写真こそ撮れなかったです。響グループの花魁の衣装つけた踊りは撮る事できましたのでアップします。





2月19日松阪市民会館で憧れの石原詢子さんと(^O^)/4月も・・

2018-01-25 09:35:23 | 日記
2月19日月曜日に石原詢子さんと、舞踊(花魁道中)でひっぱりだこの響ファミリーの皆さんとご一緒させて頂き唄わせて頂きます。
このお話し頂いたのは昨年、本屋さんである本を探していた時でした。
突然企画されてる社長様から電話がありました。私「みづきれいこ」は3社の広告雑誌に毎月出させて頂いております。
お金もかかる事なので、1社愛知県の雑誌に載せるの止めました。その止めたとこの雑誌社のところからの紹介だとか・・松阪でするにあたっての誰かいないかをと・・・
有難いお話しです。が、チケットを売るにあたって初めての事で戸惑いがありました。お断りしましたが、この企画の熱心な社長さんの熱意に、頑張ってみよう!とお受け致しました。
それから、送られてきたポスター、チラシ、指定席5000円のチケット25枚持って松阪、津、伊勢と松坂に近いところから、と地元鈴鹿にも、カラオケ喫茶巡りが始まりました。会社の知人、地元多気町の知人にも。フエスブックのお友達にも。。
お陰様で、皆様からご支援、応援頂き、完売させて頂きました。
ご協力頂いた皆様、本当に有難うございました。ここに熱く御礼申し上げます。m(__)m
凄く精神的にも疲れた年明けになりましたが、これで気分もスッキリと、歌に励みが出て頑張る事できます。施設の姉にも報告してきます(^O^)/

4月22日日曜日は三重一志の歌謡祭に日頃からお世話になってます津市でベスト10を経営されて作曲家、作詞家である松本昌興先生の企画により歌謡祭が行われます。今年はキングファミリーの一員の中に大きく入れて頂き嬉しいです\(^o^)/頑張ります(^O^)/
また、また、横のフォトでみにくてすみませんm(__)m