主人は3日から仕事始めです。私は6日の日曜日まで休みです。
年末31日に主人実家に行き、近くのお宮にお参りに行くのが昔からの行事で、それまでに年越しそばを頂きます。
毎年恒例になってきました。
そして、年が明けてお宮でお参りをして、おみくじをひくと、みごと大吉!幸先がいいわーと喜んでおります
気分的に変わります。
お正月はなかなかノンビリできず、あちこちお仏壇にお参りに行き、お年始の挨拶に巡ります。ジュニアにすればお年玉を貰えるチャンスでしょうね
ま、全額渡しません、少し貰いジュニアの為に貯金します。もちろん、ジュニア名義の口座にですけどね。



1番目は我が家のおせち料理・・ですが、中央のお重はネットで買いました。周りにあるのは私が作りました。
ここ数年お重はネット通販で買っています。作るものは、がめ煮(福岡ではお煮しめをがめ煮と呼びます)数の子、栗きんとん、後はジュニアの為に鶏の唐揚げ、ソーセージを炒めます。他昆布巻や、田作り、黒豆、うずら豆は作られたものを買います。それで、3日までもたせます。あ!忘れてはいけません、もちろんお雑煮は作ります!これがないとおせち料理と言えませんね
3日夕方、ニュース速報で熊本で震度6の地震が発生しました。福岡地方や山口地方で震度2~4の地震が発生しました。私が住む飯塚市でも震度2の地震が発生したようですが、揺れはかんじていません。山口のトシ友さん達にLINEをすると、「揺れたよ~~」と返事が帰ってきました。
ニュースによると、以前の熊本地震との関連はなく、別のものらしいのです。震源地は浅いのに、大きな揺れ・・・。被害が少ないといいのですけど、心配です。
年末31日に主人実家に行き、近くのお宮にお参りに行くのが昔からの行事で、それまでに年越しそばを頂きます。
毎年恒例になってきました。
そして、年が明けてお宮でお参りをして、おみくじをひくと、みごと大吉!幸先がいいわーと喜んでおります

お正月はなかなかノンビリできず、あちこちお仏壇にお参りに行き、お年始の挨拶に巡ります。ジュニアにすればお年玉を貰えるチャンスでしょうね




1番目は我が家のおせち料理・・ですが、中央のお重はネットで買いました。周りにあるのは私が作りました。
ここ数年お重はネット通販で買っています。作るものは、がめ煮(福岡ではお煮しめをがめ煮と呼びます)数の子、栗きんとん、後はジュニアの為に鶏の唐揚げ、ソーセージを炒めます。他昆布巻や、田作り、黒豆、うずら豆は作られたものを買います。それで、3日までもたせます。あ!忘れてはいけません、もちろんお雑煮は作ります!これがないとおせち料理と言えませんね

3日夕方、ニュース速報で熊本で震度6の地震が発生しました。福岡地方や山口地方で震度2~4の地震が発生しました。私が住む飯塚市でも震度2の地震が発生したようですが、揺れはかんじていません。山口のトシ友さん達にLINEをすると、「揺れたよ~~」と返事が帰ってきました。
ニュースによると、以前の熊本地震との関連はなく、別のものらしいのです。震源地は浅いのに、大きな揺れ・・・。被害が少ないといいのですけど、心配です。