勉強継続日数2日目
①雪がたくさん降ったけど仕事から帰って来た時駐車場が除雪して貰っていたのですんなり駐車場に入れた。
②感応式の信号の反応が悪く信号が変わらないせいで車が動けなくなっていたのでその信号の歩行者用ボタンを押し、信号の色を変えることで信号待ちの運転手の方のお役に少しは立てたと思う。
③堀江貴文氏の著作「これからを稼ごう」読了。
通貨や仮想通貨の歴史を説明しながらその問題点や事件を解説したり、通貨や仕事の未来を予想したりもしている。自分的に一番心に残っている言葉は「評価経済だろうと通貨主義社会だろうと動かないものが負ける」と言う一文。
自分も投資先を探したり紹介してくれる人に教えてもらうなどの行動をすることで考え方も行動も変わったと思う。
2年前の本ながらも今読んでも充分にためになる本だと思う。
今日の投資成績
①手形めな投資
初期費用5万円
投入資金 55万円
本日開始時点の資金53万5965円
本日運用後の資金 54万7560円
本日開始時点より1万1595円プラス。
今日はパソコンで操作してみた。通信速度による操作ミスなくできたので少ない勝負数ながらも1万円以上の利益を出せた。明日からパソコンでやろうと思う。
②トぶ恐れのある投資
初期費用23万円
今日の収益9974円
合計収益26万41316円
投資費用をプラス3万にしたおかげで1日当たりの収益を増やすことができた。
※重要なお知らせ
2つの投資ともに順調に毎日利益を出せているのでもし当ブログを読んでこちらが現在実施している投資に興味を持たれた方はコメント等でお気軽にご連絡ください。強引な勧誘はしないですし、気に入らなければ話の途中で断っていただいてもかまいません。来るもの拒まず、去る者追わずの精神をモットーにやっていこうと思っています。2つとも早ければ即日で取引開始できます(特にトぶ可能性が高い投資は1000円~の入金さえすればすぐに収益化できます)。
投資をするメリット
①副収入を稼げる→将来的に仕事にすがって生きる必要もなくなる(自分はまだそのレベルではありませんが)
②人脈ができる→そこから新しい案件を紹介してもらえることもある。
投資のデメリット
①詐欺もある。
②運用方法によっては利益どころか損失を出してしまう。
③勧誘方法を間違えてしまうと怪しまれて周りに誰もいなくなる。