コニチハ。
ゴールデンウィークの
The Matsugo Timesです。
またまた1週間ぶりのアップになってしまったー
Crewの皆さん
お仕事お休みなんですが
5/4のトラック野郎イベントに向けての洗車&磨き中
早朝からカッパ着こんで大忙しの
トラック野郎達。 lol
そんでTsuyo氏号は納車待ち..。
何だか遠くから爆音が
聞こえてくるぞ~。
来ましたね~!
昨年の秋から 半年以上かけて
平成14年式 日野レンジャープロをレストア
秘密のTR K上社長自ら納車でーっす!
通常はツナギ着て 営業スマイルで登場するんですが
本日はお休みの為 私服
修理屋さんじゃなくって
ガラの悪い トラック乗りに見えてしまうのは
あたしだけでしょうか? lol
明日の茨城連盟に間に合わす為
従業員の皆さんも昼夜日曜関係なく
総動員で作り上げたレンプロ
かなりキレイに仕上がりました!
この場をお借りして 心よりお詫び...。
じゃねーや
心より厚く御礼申し上げます。
だな。
諸先輩方も かなりの仕上がりのトラック乗ってますが
後から造るトラックが どーしてもイーとこ取りになるね
こりゃーしょーがない。
キレイなトラック見ると
下に入りたくなる。
これも しゃーない。 lol
トラック納車の次は
宅配便待ちのTsuyo氏。
素晴らしいタイミングで届きましたー。
ニッポン列島 RUN&RUN
ナンバーアンドンが、まるみ工芸様から到着っ!
ヤバイですね~
ほっとんど関東地方から出ないっすけどね。 lol
すべてが5月4日のTsuyo氏の為に動いてます。
ホント皆様に感謝です。
Nabe-Kyo-氏は玉交換に
ピクニックセットの積み置き。 lol
いー で す ね~。 lol
職人さん達の努力の結晶です
あとはCrewの皆さん
洗って磨いて仕事して
そして又洗う。 lol
仕上げはバッツファローデザインさんに無理言って最短で作ってもらった
オリヂナル? パクリ?
この耐熱ステッカー貼って出来上がり。 lol
真面目にカッコ良く造りこんだトラック
ワンポイント 洒落があったほーが面白い。 lol
最短と言うよりも
ほぼほぼ即納って感じでした。
心より御礼申し上げます。 lol
肝心なイベント画像は
まるっきりございません。 lol
そんで いきなり5月6日
出勤日なんですが まだ現場休みんトコ多い。
だから芝刈り&剪定&Matsugo Baseの掃除からスタ~ち!
ん~ だいぶサッパリねー
素晴らしいMatsugo Garden
こちら ザ・ル・ゲートさんで買ってきたハイビスカス
お花興味あるトラック野郎は ご自由にお持ち帰り下すぁいコーナー lol
願い事なんか書いてません。
気に入ったヤツに荷札。 lol
商売柄 すぐ荷札付けちゃいます。lol
お次のお客様はー
秋津村のY野さん
とこのA川氏。
耐熱フルカワ欲しいってーから
呼ばったら 来たの。
だからFuru-Tもあげちゃう!
そんで すぐ貼っちゃうの。 lol
Nabe-Kyo-氏 流石です。
社長に叱られても 剥がしちゃダメだぜ lol
何だか超光沢撥水のケミカル使って
アクティーミニトラを洗車する
Mnari氏。
この辺 すんごいっしょ!
とか言ってやがります。
確かに すんごい!
ピカピカでやがります。 lol
そんで お次はK下棟梁ご来社っ!
次の〇〇計画 是非頑張って下さい lol
Ka~村隊長
噂の参番で帰還。
来週 一発目は型枠っ!
あららー!
Tsuyo氏&Tsuyo氏Jrが
お手手つないで...。
奥様とお嬢までご来社です。 lol
んで コンバーチブルでBase内ドライブっ!
ちびっ子諸君は 楽しいべねー
恐らく こんなの乗ったことないでしょー。
おじさん達も 楽しいのよ。 lol
カワユイね~
ん~ ちっさくって ぷよっとして カワユイ。 lol
ん~ カワユイ。 lol
おかんと倅。
おとんのトラックに感動中....。
このキレイでゴージャスなトラックで
とーちゃん 身を粉にして働いてます。
ホントよ。 lol
倅 メット気に入ったらしー lol
おじさんも幼少期 メットが好きだったなー
妹の頭にメット落して
えらい叱られたの思い出してしまったわ。 lol
子供も大人もキレイなトラック見ると
下に入りたくなる。
キレイなトラックに乗ってるトドライバーの皆さん
発進前は 必ず前後左右と下確認っ!
とーちゃんが 大事に手入れしてる
芝 むしって帰った。 lol
お次は O.G.G.M一家がご来社っ!
兄いはトラックの撮影に夢中。
キャメラアングルが とってもマニアック。 lol
この おじさんも かなりのマニアックですよ。 lol
K塚さん。
面白いモノ 有難うございました~。
とーちゃんと舎弟はコーンバーチブル。
兄いーは猛ダッシュっ!
それを見守る奥様。 lol
なかなかのフォームです。 lol
ちょっと無口な次男坊君
だんだんエンジン掛ってきた頃に
チャイルドシートに乗せられて帰っちった。 lol
また来てね~! ALOHA~!
そんで 次のお客様は
Mnari氏のオトモダチのOば氏
伊藤かずえさんと同じ 日産シーマで参上っ
隣りのキムさん 笑わせていただきました。 lol
あたしのオトモダチの不死身のかっちゃん
毎朝2:00起き
朝だと思ってるらしいけど
朝じゃねーよ 丑三つ時だよ。 lol
流石です。
皆様 又のご来社お待ちしております。 lol
何しろ
賑やかな週末でした。
又来週~っ!
FURUKAWA KYUSOU.COM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます